お知らせを表示するにはログインが必要です。このエリアでは、楽天市場でのお買い物をもっと楽しんで頂くために、あなたの利用状況に合わせて便利でお得な情報をタイムリーにお知らせします!
ようこそ 楽天市場へ

ハッカ油の効能と使い方

公開日:2025/02/28 更新日:2025/03/31
01.虫除けや害獣除け
(例)使用ハッカ油商品
02.バスタイム
バスタブにハッカ油数滴、またはハッカ結晶を少量入れて、爽やかな香りでリラックス効果抜群です。 また、シャンプーやボディソープに混ぜても、清涼感を感じることが出来ます。
03.おしぼり
水の中に数滴のハッカ油を入れ、おしぼりを絞って下さい。来客時のおもてなしにどうぞ。 また、ボディタオルに変えて、体を拭いても良いです。
04.風邪予防
コップ一杯の水にハッカ油1滴を入れてうがいをしたり、濡らしたバスタオルにハッカ油を吹きかけ、寝室に干すと乾燥対策や風邪予防になります。 また、マスクに吹きかけることで、息苦しさ軽減や鼻づまりにも効果あります。
05.臭い消し
生ごみなどの気になる臭い消しにもお使いいただけます。キッチンの三角コーナーや排水溝、下駄箱や玄関にもどうぞ。靴やかばんの臭い消しには、ハッカ油またはハッカ結晶の入ったメッシュ袋を入れることで殺菌対策にもなります。
06.肩こりや筋肉痛、制汗スプレー
肩こりや筋肉痛を感じる箇所に薄めたハッカ油をつけてみてください。マッサージしながら塗るとより効果的です。 猛暑など、制汗スプレーとして暑い時に吹きかけると涼しく感じます。
07.お菓子作りやたばこに
チョコレート系レシピと相性抜群です。ココアに微量のハッカ油で、簡単にミントココアの出来上がりです。 ハッカ結晶ひと欠片をタバコのフィルターに入れるだけで、簡単にメンソールたばこになります。
08. 口臭予防や眠気覚まし
微量のハッカ結晶をお口に入れたり、ハッカ水でうがいをすることで口臭予防に。 ドライブや受験シーズンの眠気覚ましにもどうぞ。
09.お掃除
バケツに数滴ハッカ油を入れて、拭き掃除にどうぞ。爽やかな香りで効率アップ!カビ、ダニ防止効果もあります。 また、紙パック式の掃除機にひと欠片のハッカ結晶を吸わせてからかけますと、掃除機の排気口の嫌な臭いがハッカの爽やかな香りに変わります。
10.防虫剤
ハッカ結晶をメッシュ袋に入れて、衣類と一緒にタンスに保管するだけで衣類の防虫剤になります。 また、寝具に吹きかけてダニ防止にも。リラックス効果もあり、安眠間違いなしです。
11.犬のお散歩
ダニが心配な季節のお散歩時に、薄めたハッカ油を体にかけてあげたり、散歩後にハッカ油をつけたブラシでブラッシングをしてみてください。