お知らせを表示するにはログインが必要です。このエリアでは、楽天市場でのお買い物をもっと楽しんで頂くために、あなたの利用状況に合わせて便利でお得な情報をタイムリーにお知らせします!
ようこそ 楽天市場へ

ホッキ貝返礼品おすすめBEST3

公開日:2025/01/09 更新日:2025/01/30
北海道・苫小牧が水揚げ量日本一を誇るホッキ貝。 ほんのり甘みがあり、弾力のある歯ごたえが特徴で、地元では日常的に食べられています。 そんなホッキ貝は返礼品でも大人気! 中でも厳選したおすすめ3品をご紹介します。
おすすめ第3位!お米と混ぜて炊くだけ!手軽に本格炊き込みご飯!ほっきごはんの素
令和6年度、苫小牧市の「認定特産品」に選ばれた〈北起屋〉の「ほっきごはんの素」が第3位にランクイン!醤油ベースの鰹だしにホッキ貝を漬け込んだ、“炊き込みご飯の素” で、手間なく本格的な味わいの「ほっきごはん」が食べられます。
他にもあります!ほっきごはん系返礼品
おすすめ第2位!そのままお刺身に!バター焼きなど焼き物にも!北海道苫小牧産ボイル北寄
新鮮なホッキ貝をボイルしてパックに。ボイルすると甘味が増し、解凍後そのままお刺身でも美味しくいただけます。さらに、貝柱とヒモも合わせて豪華な海鮮サラダにしたり、バター焼きなど焼きものもオススメです。
ホッキ貝上級者にはこちらもおすすめ
主に北海道で穫れる二枚貝の仲間です。名前はアイヌ語に由来し、「北に寄った貝」から北寄(ホッキ)貝と名付けられたという説もあります。
身には甘みがあり、弾力のある歯ごたえが特徴。旨味たっぷり、肉厚でジューシーな味わいです。
二日酔いに効く!でおなじみのシジミと同じく、肝機能改善に作用すると言われる“タウリン” を多く含みます。また、旨味成分のグリシンやアラニンが豊富です。
苫小牧はホッキ貝の漁獲量が770 トンで、全国の約15% を占めています(令和4年度実績)。貝の産卵期(5~6月)を禁漁期間としたり、殻長9cm以上の貝だけに限って水揚げするなど、良質なホッキ貝の保全に努めています。
おすすめ第1位!カレー好きなら要チェック!スパイス控えめの優しい辛さ!マルトマほっきカレー
苫小牧の漁師めしから火が付いた“ホッキカレー”。中でもこちらは、ホッキ貝の身、貝柱、ヒモまで贅沢に入っています。人参、玉ねぎ、じゃがいもなどの野菜は北海道産を使用。スパイス控えめなので、子どもから大人まで楽しめる逸品です。
食べればトマコ通!ホッキカレー
苫小牧市の人気返礼品週間ランキング
更新日02/0501/2902/04集計
寄附者様からの声
star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
2025/01/28
うみなぶる
女性
50代
色が白っぽいから
血尿や濃いおしっこがわかりやすくて良いです。5kgだから力がない私にも持てて助かります。直筆のお礼のお手紙嬉しかったです( *´꒳`*)来年も購入しますね
実用品・普段使い|家族へ|はじめて
注文日:2025/01/01
苫小牧市人気のジャンル
紙の町苫小牧市。紙製品特集
  • お買い物マラソン2/4(火)20時スタート!