買い物かご
買い物かご
買い物かごに商品がありません
お知らせ
お知らせを表示するにはログインが必要です。
ログイン
このエリアでは、楽天市場でのお買い物をもっと楽しんで頂くために、あなたの利用状況に合わせて便利でお得な情報をタイムリーにお知らせします!
閲覧履歴
お気に入り
購入履歴
myクーポン
ようこそ 楽天市場へ
ログイン
会員登録
くらしのポトフ
トピックス
『皮つきもち麦』を小鍋で炊く
『皮つきもち麦』を小鍋で炊く
公開日:2025/01/31
皮付きもち麦は家族の中で自分しか食べない!という方必見!!炊飯器が使えなくても、蓋つきフライパンや小鍋さえあれば炊けます。 このレシピの生い立ち: 「炊飯器にはいつも白米が入っている」「皮付きもち麦は自分しか食べない」そんな方のために、小鍋や蓋つきフライパンで炊ける炊き方を紹介します。
材料(1合ぶん)
皮つきもち麦 計量1カップ ------------------------------------------------- お水 計量2カップ
作り方
[1]軽く洗った計量カップ1杯の皮つきもち麦を、たっぷりの水に浸けて一晩置く。
[2]一晩漬けておくと水分を吸って、皮付きもち麦がふっくらします。ザルに上げるなどして水切りします。
[3]小鍋に水切りしたもち麦と計量カップ2杯の水を入れて、沸騰させます。沸騰の状態を保ちながら、中火で15分ほど煮ます。
[4]水のかさが減ったら、弱火で5~10分様子を見ながら炊きます。火を止めて、10分蒸らしたら完成です。
水分が鍋底に残っている場合は、少し炒りましょう。
粗熱がとれたら、お好きなグラム数(15g~25g)ずつラップで小分けにして冷凍庫で保存します。
解凍したものを白米と混ぜ合わせて、混ぜご飯おにぎりを作りました。
コツ・ポイント
・皮付きもち麦の固さの好みは人それぞれですが、初めてお召し上がりになる方は、一晩しっかり給水させたものをオススメします。 cooked by フードプランナー いとう @くらしのポトフ
他のレシピ
ふわもち★カボチャの米粉マグカップケーキ
やさしいこめココパンケーキミックス
グルテンフリー パンケーキミックス 国産 無漂白『 やさしいこめココ パンケーキ ミックス【プレーン】 200g×2袋』ホットケーキミックス 7大アレルゲン不使用 有機ココナッツ 有機ココナッツシュガー使用 アルミフリー【100off-01】
1,410
円
グルテンフリー パンケーキミックス 国産 無漂白『 やさしいこめココ パンケーキ ミックス【ノンシュガー】 200g×2袋』ホットケーキミックス 7大アレルゲン不使用 有機ココナッツ 【お砂糖・お塩不使用】アルミフリー【100off-01】
1,410
円
グルテンフリー 国産 無漂白『 やさしいこめココパンケーキ グルテンフリー パンケーキミックス【プレーン】 200g×4袋 』ホットケーキミックス 7大アレルゲン不使用 有機ココナッツ 有機ココナッツシュガー使用
2,500
円
やさしいこめココパンケーキ グルテンフリー パンケーキミックス 【ノンシュガー】 200g×4袋』 国産 無漂白 ホットケーキミックス 7大アレルゲン不使用 有機ココナッツ 送料無料
2,500
円
やさしいこめココパンケーキミックス とは
やさしいこめココパンケーキミックスとはこちらから