買い物かご
買い物かご
買い物かごに商品がありません
お知らせ
お知らせを表示するにはログインが必要です。
ログイン
このエリアでは、楽天市場でのお買い物をもっと楽しんで頂くために、あなたの利用状況に合わせて便利でお得な情報をタイムリーにお知らせします!
閲覧履歴
お気に入り
購入履歴
myクーポン
ようこそ 楽天市場へ
ログイン
会員登録
くらしのポトフ
トピックス
『こめココパンケーキミックス』で作る! 塩キャラメルナッツパンケーキ
『こめココパンケーキミックス』で作る! 塩キャラメルナッツパンケーキ
公開日:2025/01/30
市販の塩キャラメルをソースにアレンジした甘じょっぱいパンケーキのレシピです。余ったキャラメルがある人は、ぜひ! このレシピの生い立ち: 食べ残したキャラメルを思いつきでレンチンしてみたら、おいしいソースができたので、スイーツ作りに使ってみました。
材料(1人ぶん)
やさしいこめココパンケーキ(メープルシュガー) 50g ------------------------------------------------- 牛乳または豆乳(お水など) 50ml 【トッピング】 森永塩キャラメル 3つ ------------------------------------------------- 牛乳 大さじ1/2 ------------------------------------------------- アーモンドスライスやナッツ類 お好みで ------------------------------------------------- ミントの葉 あれば、なくてもOK
作り方
[1]ボウルにパンケーキ粉と牛乳を入れて、よく混ぜ合わせます。混ざった生地をフライパンに落として、弱めの中火で焼き上げます。パンケーキの大きさはお好みですが、今回は直径3~4cmほどにしてみました。
[2]塩キャラメル2袋を開けて、包丁で4~5等分くらいに深めのカットをして、耐熱容器に入れます。合わせて、牛乳も加えます。
[3]電子レンジ600wで30秒加熱します。その後、一度レンジから取り出してよく混ぜて、追加で10秒加熱します。キャラメルが牛乳に溶けきったら、塩キャラメルソースの完成です。
[4]パンケーキを積み重ねて、アーモンドスライスをトッピングします。余った塩キャラメル1粒は、6等分にカットして、トッピングとして乗せます。
[5]塩キャラメルソースを上からかけて、完成です!
コツ・ポイント
・塩キャラメルを電子レンジで加熱する際は、吹きこぼれないように様子を見ながら加熱しましょう。 ・少し固形のキャラメルが残っていても、混ぜているうちに余熱で溶けていきます。 ・加える牛乳の量によって、サラサラのソースととろみのあるソースを作り分けることができます。お好みで調整してみてくださいね。 cooked by フードプランナー いとう @くらしのポトフ
他のレシピ
ふわもち★カボチャの米粉マグカップケーキ
やさしいこめココパンケーキミックス
グルテンフリー パンケーキミックス 国産 無漂白『 やさしいこめココ パンケーキ ミックス【プレーン】 200g×2袋』ホットケーキミックス 7大アレルゲン不使用 有機ココナッツ 有機ココナッツシュガー使用 アルミフリー【100off-01】
1,410
円
グルテンフリー パンケーキミックス 国産 無漂白『 やさしいこめココ パンケーキ ミックス【ノンシュガー】 200g×2袋』ホットケーキミックス 7大アレルゲン不使用 有機ココナッツ 【お砂糖・お塩不使用】アルミフリー【100off-01】
1,410
円
グルテンフリー 国産 無漂白『 やさしいこめココパンケーキ グルテンフリー パンケーキミックス【プレーン】 200g×4袋 』ホットケーキミックス 7大アレルゲン不使用 有機ココナッツ 有機ココナッツシュガー使用
2,500
円
やさしいこめココパンケーキ グルテンフリー パンケーキミックス 【ノンシュガー】 200g×4袋』 国産 無漂白 ホットケーキミックス 7大アレルゲン不使用 有機ココナッツ 送料無料
2,500
円
やさしいこめココパンケーキミックス とは
やさしいこめココパンケーキミックスとはこちらから