お知らせを表示するにはログインが必要です。このエリアでは、楽天市場でのお買い物をもっと楽しんで頂くために、あなたの利用状況に合わせて便利でお得な情報をタイムリーにお知らせします!
ようこそ 楽天市場へ

『こめココパンケーキミックス』で作る! メロンパンのクッキー生地

公開日:2025/01/29
こめココパンケーキで作った、グルテンフリーのクッキー生地のレシピです。市販のパンに乗せて焼けば、あっという間にメロンパンが完成♪  娘から「お家で分厚いクッキー生地のメロンパンが食べたい!」とリクエストがあったので作りました。
材料(4個ぶん)
やさしいこめココパンケーキ(プレーン) 150g ------------------------------------------------- 無塩バター 30g ------------------------------------------------- きび砂糖 大さじ2(20g) ------------------------------------------------- 溶き卵 1個(50gくらい) ------------------------------------------------- バニラエッセンス 少々 ------------------------------------------------- グラニュー糖(飾り用) 大さじ1(お好みで増減) ---【パン】市販のもの--- ロールパンや食パンなど 4つ ----準備------ ビニール手袋2枚 ------------------------------------------------- ラップもあると便利です
作り方
今回はフランソアの「SLOW BREADお米のブール」を4つ使いました。
[1]室温で柔らかくなったバターときび砂糖をよく混ぜ合わせます。混ざったら、溶き卵とバニラエッセンスを加えて、さらによく混ぜます。 [2]こめココパンケーキを入れて、よく混ぜ合わせます。
[3]テーブルにラップをして、ひとまとめにした生地を置きます。その後、生地を4等分にして丸めます。 [4]丸めた生地をそれぞれ手のひらで平らになるようにつぶします。つぶして平らにしたら、パンの半分をくるめるくらいまで伸ばして、フチを整えます。
[5]パンと生地を合わせて、一体化するようにぎゅぎゅっと手で包みます。クッキー生地はとてもひび割れしやすいので、表面が滑らかになるように撫でてください。 [6]グラニュー糖をお皿やバットに広げて、クッキー生地にグラニュー糖をつけます。グラニュー糖の上で転がすようにするとまんべんなくつけることができます。
[7]クッキー生地にテーブルナイフで格子状に模様をつけます。 [8]160度に予熱したオーブンで13分焼いたら完成です! 厚めのクッキー生地がホロホロして美味しいですよ♪
翌日に残しておいて食べるときは、オーブントースターで軽く焼くとパンもクッキー生地もカリッとします。
コツ・ポイント
・ノンシュガーで作ると甘さ控えめになります。 ・ご自身の好きなパンにクッキー生地をつけて焼いてみてくださいね。 ・クッキー生地が残ったら、3~4cmくらいの大きさに丸めて焼くとおいしいクッキーができます。 cooked by フードプランナー いとう @くらしのポトフ
他のレシピ
やさしいこめココパンケーキミックス
やさしいこめココパンケーキミックス とは