お知らせを表示するにはログインが必要です。このエリアでは、楽天市場でのお買い物をもっと楽しんで頂くために、あなたの利用状況に合わせて便利でお得な情報をタイムリーにお知らせします!
ようこそ 楽天市場へ

こめココ&オートミール生地の朝食クレープ

公開日:2025/01/28
朝食や軽食にぴったり♪オートミールを使うことで食べ応えもアップ!お好きな具を巻いてお試しください。 このレシピの生い立ち: オートミールが余っていたので、「こめココ」と合わせてクレープにしてみました。シンプルな生地なので、中に入れる具材を変えれば色々楽しめます。
材料(2枚)
--生地-- オートミール(クイックオーツまたはインスタントオーツ) 25g ------------------------------------------------- やさしいこめココパンケーキ【ノンシュガー】 5g ------------------------------------------------- 卵 1個(50g~60gくらい) ------------------------------------------------- 牛乳または豆乳など 1/2カップ --具材-- スライスチーズ(とろけるタイプ) 2枚 ------------------------------------------------- ハム 2枚
作り方
[1]ボウルにオートミール、やさしいこめココパンケーキ(ノンシュガー)、卵と牛乳を入れて、泡だて器でよく混ぜます。 [2][1]を冷蔵庫へ入れて、生地を一晩休ませます。
[3]フライパンを中火にかけ、こめ油を薄く塗り広げます。(キッチンペーパーを使うとラクです) [4][2]の生地をよく混ぜてから、お玉1杯分をフライパンに流し入れます。
[5]フライパンを回しながら生地を広げて、3分ほど焼きます。
[6]周りがこんがりと焼けてきたら生地を裏返して、さらに1分焼きます。[4]~[6]の工程を繰り返して、生地を2枚焼きます。
[7]焼き上がった生地をお皿に置いて、ハム⇒チーズと重ねて、左右を折りたたんで、包み巻きます。
[8]巻き終わりを下にして、フライパンに置きます。チーズが溶けるまで弱火で両面をこんがり焼いたら完成です!
チーズがとろ~り、温かい内に召し上がれ♪
コツ・ポイント
・オートミールは小粒で細かく粉砕されているインスタントオーツやクイックオーツを使うとおいしくできます。 ・オートミールに水分をしっかり吸収させることがうまく作るコツです。朝食用に作るときは、前日の夜に準備しておくとスムーズに行きます。 cooked by フードプランナー いとう @くらしのポトフ
他のレシピ
やさしいこめココパンケーキミックス
やさしいこめココパンケーキミックス とは