お知らせを表示するにはログインが必要です。このエリアでは、楽天市場でのお買い物をもっと楽しんで頂くために、あなたの利用状況に合わせて便利でお得な情報をタイムリーにお知らせします!
ようこそ 楽天市場へ

『こめココパンケーキミックス(ノンシュガー)』で作る! カリふわお好み焼き

公開日:2025/01/28
やさしいこめココパンケーキ(ノンシュガー)で作ったお好み焼きです。外はカリッと中はふんわりしっとり、美味しいお好み焼きができました。 このレシピの生い立ち: ノンシュガーパンケーキミックスにはココナッツ粉が入っていますが、違和感なく、普通のお好み焼きとして美味しくいただけました!
材料(直径26㎝フライパン1枚)
★こめココパンケーキ(ノンシュガー) 50g ------------------------------------------------- ★めんつゆ(2倍濃縮使用) 小さじ1 ------------------------------------------------- ★水 大さじ3 ------------------------------------------------- ★卵 1個(55g前後) ------------------------------------------------- キャベツ 50gくらい ------------------------------------------------- 豚肉(豚バラ薄切り) 2~3枚(お好みで) ------------------------------------------------- 揚げ玉 10gくらい ------------------------------------------------- とろけるチーズ 20gくらい ----トッピング---- 青のり 適量 ------------------------------------------------- 鰹節 適量 ------------------------------------------------- お好み焼きソース 適量 ------------------------------------------------- マヨネーズ 適量
作り方
[1]ボウルに★を入れて、よく混ぜ合わせます。混ざったら、粗みじん切りしたキャベツを入れます。※キャベツはなるべく細かく切った方が仕上がりがふんわりします。
[2]次に、揚げ玉とチーズを加えて、全体を下から上にふんわりと混ぜ合わせます。
[3]フライパンに油大さじ1/2を加えて、生地を円形になるように入れます。豚バラを生地の上に乗せて、蓋をして中火で4~5分焼きます。
[4]ひっくり返して、さらに3~5分焼きます。豚肉が焦げないように火加減にはご注意。
[5]焼き上がったら、お好み焼きソースとマヨネーズ、青のりや鰹節をかけて完成です。
山芋を入れなくても、ふわふわ食感です!
コツ・ポイント
・めんつゆがなければ、顆粒だしでも代用できます。 ・キャベツはできるだけ細かく切り、生地と混ぜ合わせてから時間を置かずすぐに焼くと、野菜から水分が出ないのでふんわり仕上がります。 cooked by フードプランナー いとう @くらしのポトフ
他のレシピ
やさしいこめココパンケーキミックス
やさしいこめココパンケーキミックス とは