買い物かご
買い物かご
買い物かごに商品がありません
お知らせ
お知らせを表示するにはログインが必要です。
ログイン
このエリアでは、楽天市場でのお買い物をもっと楽しんで頂くために、あなたの利用状況に合わせて便利でお得な情報をタイムリーにお知らせします!
閲覧履歴
お気に入り
購入履歴
myクーポン
ようこそ 楽天市場へ
ログイン
会員登録
くらしのポトフ
トピックス
『こめココパンケーキミックス』で作る! カスタードクリーム
『こめココパンケーキミックス』で作る! カスタードクリーム
公開日:2025/01/28
やさしいこめココパンケーキを使ったカスタードクリームを作りました。 このレシピの生い立ち: 材料をフライパン又は小鍋に入れて混ぜるだけで作れます。カスタードクリームはパンにつけたり、シュー生地に入れたりと使えますよ。ぜひお試しください♪
材料
やさしいこめココパンケーキ(ノンシュガー) 20g ------------------------------------------------- 無調整豆乳 250g ------------------------------------------------- きび砂糖 45g ------------------------------------------------- 卵 1個(50g前後) ------------------------------------------------- バニラビーンズまたはバニラエッセンス お好みで 道具 フライパン又は小鍋 1つ ------------------------------------------------- ホイッパー又はゴムベラ 1つ ------------------------------------------------- ザルとボウル 1セット ------------------------------------------------- 絞り袋(100均一のものでOK)あれば 1つ
作り方
[1]豆乳、きび砂糖、やさしいこめココパンケーキ、卵を小さめのフライパンまたは小鍋に入れて、ホイッパーでよく混ぜます。
[2]バニラビーンズも加えて、しっかり溶かしてから火にかけます(中火) [3]とろみがつき始めたら弱火にし、ふつふつと気泡が出てきたら、さらに1分ほどホイッパーでぽってりするまで全体を混ぜ続けます。 [4]もったりと筋が残るくらいになれば完成です。
[5]ザルとボウルを用意し、できたカスタードクリームをこすと、舌触りがなめらかなクリームができます。 [6]できあがったクリームは、絞り袋があれば絞り袋に入れ、絞り袋がなければバットに入れて上からぴったりラップをして、冷蔵庫で冷やしてください。
※なるべく空気が入らないように、クリームの表面にラップを密着させるのがコツです。
コツ・ポイント
・ザルでこさなくてもできますが、ザルを通すことで舌触りがよくなります。 ・火にかけている際は、焦がさないように火加減に注意しながら混ぜてください。 cooked by フードプランナー いとう @くらしのポトフ
他のレシピ
ふわもち★カボチャの米粉マグカップケーキ
やさしいこめココパンケーキミックス
グルテンフリー パンケーキミックス 国産 無漂白『 やさしいこめココ パンケーキ ミックス【プレーン】 200g×2袋』ホットケーキミックス 7大アレルゲン不使用 有機ココナッツ 有機ココナッツシュガー使用 アルミフリー【100off-01】
1,410
円
グルテンフリー パンケーキミックス 国産 無漂白『 やさしいこめココ パンケーキ ミックス【ノンシュガー】 200g×2袋』ホットケーキミックス 7大アレルゲン不使用 有機ココナッツ 【お砂糖・お塩不使用】アルミフリー【100off-01】
1,410
円
グルテンフリー 国産 無漂白『 やさしいこめココパンケーキ グルテンフリー パンケーキミックス【プレーン】 200g×4袋 』ホットケーキミックス 7大アレルゲン不使用 有機ココナッツ 有機ココナッツシュガー使用
2,500
円
やさしいこめココパンケーキ グルテンフリー パンケーキミックス 【ノンシュガー】 200g×4袋』 国産 無漂白 ホットケーキミックス 7大アレルゲン不使用 有機ココナッツ 送料無料
2,500
円
やさしいこめココパンケーキミックス とは
やさしいこめココパンケーキミックスとはこちらから