お知らせを表示するにはログインが必要です。このエリアでは、楽天市場でのお買い物をもっと楽しんで頂くために、あなたの利用状況に合わせて便利でお得な情報をタイムリーにお知らせします!
ようこそ 楽天市場へ

『こめココパンケーキミックス』で作る! リースパンケーキ

公開日:2025/01/23
クリスマス気分を盛り上げてくれる、リースパンケーキはいかがでしょうか? 100均にある円形シリコン型を使って簡単にできますよ。 このレシピの生い立ち: クリスマスに作りました。デコレーションも楽しくて、ちょっぴりリッチなおやつ時間になります。
材料
やさしいこめココパンケーキ(プレーン) 100g ------------------------------------------------- こめ油 20ml ------------------------------------------------- 卵 1個 ------------------------------------------------- 牛乳(または豆乳) 75ml ------------------------------------------------- 抹茶パウダー(またはほうれん草パウダー) 2g~3gくらい ---卵・乳製品不使用の場合--- 炭酸水 100ml ---必要なもの--- 円形シリコン型(100均一) 2~3個あれば楽です ------------------------------------------------- お水(蒸し焼き用) 50mlくらい
作り方
[1]ボウルに卵・牛乳を入れて、よく混ぜ合わせます。さらに、やさしいこめココパンケーキを入れて、混ぜ合わせます。
[2][1]にこめ油を加えて混ぜます。フライパンの上に置いた円形シリコン型に、深さ1cmくらいの生地を流し入れます。
[3]生地に入らないように注意しつつ、フライパンにお水を入れます。その後、フライパンに蓋をして、弱火で8~10分くらい蒸し焼きにします。
[4]表面がぷつぷつとなり、表面がしっかり乾いて、触っても生地が指にくっつかない状態になったら焼き上がりです。
[5]ケーキクーラーの上に置いて、粗熱を取ったら完成です!
コツ・ポイント
・ツリーの形など、いろんなシリコン型を使うと楽しいですよ。 ・蒸し焼き中は、フライパンの蓋を何回上げてもOK。焼き加減が気になったらチェックしましょう。 ・うまく作るコツは、「フライパンを弱火でじっくりゆっくり蒸し焼きにすること」です。弱火で焼くことで焼き色が目立たず、緑色がとてもきれいに出ます。 ・シリコン型に1cm以上の生地をいれてしまうと、焼くのにかなり時間がかかります。生地は多少膨らむので、気持ち少なめに入れて焼くといいでしょう。 cooked by フードプランナー いとう @くらしのポトフ
他のレシピ
やさしいこめココパンケーキミックス
やさしいこめココパンケーキミックス とは