お知らせを表示するにはログインが必要です。このエリアでは、楽天市場でのお買い物をもっと楽しんで頂くために、あなたの利用状況に合わせて便利でお得な情報をタイムリーにお知らせします!
ようこそ 楽天市場へ
Shop icon
eイヤホン楽天市場店
フラッシュクーポン
  • ■イチ押し!おすすめ特集
    ■年間ランキング1位獲得アイテム
    ■週間ランキング
    更新日04/0303/2704/02集計
    ■スタッフレビュー動画
    ■注目のトレンドアイテム
    ■あなたにおすすめの製品
    ■スタッフレビュー動画
    ■スタッフレビュー動画
    ■スタッフレビュー動画
    ■スタッフレビュー動画
    利用シーンで選ぶ
    star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating4
    2025/04/03
    out29
    男性
    30代
    普段使いで耳を塞ぎたくない人
    購入から1週間立ちました。 bluetoothトランスミッターを使用してleaudioで利用しています。 普段使いに低遅延で耳を塞がないタイプを探しているならいいと思います。 普段1万円程度のイヤホン利用してたりしますが、音質は余り良くないです。 遅延を気にしないのならshokzの方がいいかもです。 動画やゲームをするのならこの商品をle audioで接続するのがオススメです!
    実用品・普段使い|自分用|はじめて
    注文日:2025/03/27
    star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating4
    2025/04/03
    denkadanke
    男性
    30代
    たまに誤作動を起こしたりしますが、概ね満足しています。 使用環境のせいか、今まで2回とも1年ほどで通常使用が不可能になってしまいました。耐久性が上がるとなお良いですね。
    注文日:2025/03/25
    star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating4
    2025/04/03
    購入者
    安価なので概ね満足だが、不満点もあり。
    Shure BT2が故障したのでBTR11に乗り換え。 SE846をBTR11に有線接続で使用。 良い点と微妙な点を書く。 良い点 ・音質が満足できるレベル ・バッテリー持ちが良い ・充電しながらでも音が鳴らせる(BT2は充電すると電源オフになっていた) ・小さい、軽い 微妙な点 ・バッテリー低状態になると、「Please Charging」と連呼するようになるので低バッテリー状態では使用不可。充電残りギリギリまで聴くみたいなことはできない。 ・最低音量がやや大きいと感じる。(他のレビューでもこの情報は見かけていたので許容) ・イコライザー機能はない。これも許容して買ったので問題はないけど気になる人はBTR13以上の機種を選んだ方がよさそう。 ・音量ゼロにした時、警告音のような音がピロピロッと鳴ってうるさい。音量1にして聴きたいことが多いため、誤って音量0にしてしまうことも多くその度に警告されるためかなりストレス。 ・上記の設定あたりをアプリから変更…とかはできない。自分の認識では、アプリから行えるのはファームウェア更新くらい。 --- 4000円以下という価格なので総評としては満足なのですが、特に警告音周りがストレスなので自分は今後BTR13に買い換えるかもしれません。 (BTR13では最低音量をより細かく設定できそうなので、警告音を聞かされる回数が減りそう) とにかく小さく軽いので、サブ機として持つのも良いと思います。 外出時に、充電切れの心配を少なく有線イヤホンで音楽を聴き続けたい人におすすめ。 自分はJabraのワイヤレスイヤホンとBTR11を持って出かけることで、充電切れによって音を聴けない…という時間が0になるようにしています。 何か参考になれば幸いです。
    実用品・普段使い|自分用|はじめて
    注文日:2025/03/27