お知らせを表示するにはログインが必要です。このエリアでは、楽天市場でのお買い物をもっと楽しんで頂くために、あなたの利用状況に合わせて便利でお得な情報をタイムリーにお知らせします!
ようこそ 楽天市場へ

ブラインドで省エネ

公開日:2025/03/21 更新日:2025/04/01
住宅において室内に侵入する熱エネルギーの約7割は窓からと言われています。快適な夏を過ごすためには、窓から侵入する熱エネルギーを軽減する「遮熱」が大切です。ちなみに遮熱とは、日射熱を反射させ、室内への熱の侵入を軽減することです。
ブラインドのスラットは光を反射して熱を室内に入れにくいという特徴があります、そのため、夏の暑さ対策におすすめです。
横型ブラインドはスラット(羽)の角度を変えるだけで、光と視線をコントロールできます。遮熱効果だけでなく、調光やプライバシー保護の効果も期待できます。
日射反射率とは、スラットが日射を反射する割合を示していて、反射率が高いほど省エネに効果が高いと言われています。
色と反射率
立川機工ブラインドのスラット(標準カラー)の日射反射率です。 白に近いほど日射の反射率が高く遮熱効果が高いと言われています。また、暗い色になるほど反射率が落ち、スラットは熱を吸収し易くなると言われています。
立川機工ブラインドのスラットカラー一覧
立川機工ブラインド、ファーステージのスラットカラー一覧です。
遮熱コート
立川機工社製のアルミブラインドには「遮熱コート」を施した商品があります。高い反射性能を持つ塗料をコーティングし、赤外線領域の反射率を高めた、遮熱性能の高い商品です。
立川機工ブラインドのご注文はこちら
コスパ最強のアルミブラインドはこちら
イージーブラインドオリジナルブラインド※遮熱コート機能はございません。
更新日04/2004/1304/19集計