アンティックフィニッシュでレザークラフト作品に深みを
公開日:2025/04/07 更新日:2025/04/07レザークラフトを楽しむ中で、作品に独特の深みやアンティーク調の風合いを加えたいと考えている方も多いのではないでしょうか。そんなあなたにおすすめしたいのが、クラフト社のアンティックフィニッシュです。
アンティックフィニッシュは、カービングやスタンピングを施した革の凹部に染料をしっかりと入り込ませ、陰影を強調することで、作品に奥行きと味わいを与えるペースト状の染料です。油分を含んでいるため、しっとりとした質感に仕上がり、ムラなく塗布しやすい適度な硬さが特徴です。
使用方法は以下の通りです。まず、レザーコートまたはタンコートを下塗りし、下地を整えます。次に、歯ブラシなどの柔らかいブラシを使って、アンティックフィニッシュを革の凹部にしっかりとすり込みます。その後、余分な染料を布で拭き取り、乾燥させます。最後に、再度レザーコートやタンコートを塗布して仕上げることで、美しいアンティーク調の風合いを実現できます。
例えば、自作のレザーバッグや財布にアンティックフィニッシュを使用すると、カービング部分が際立ち、まるで長年使い込んだかのような味わい深い仕上がりになります。これにより、作品全体のクオリティが向上し、使うたびに愛着が増すことでしょう。
レザークラフトの醍醐味は、自分の手で一つ一つの工程を丁寧に行い、オリジナルの作品を作り上げることにあります。クラフト社のアンティックフィニッシュを取り入れることで、作品に深みと個性を加え、さらに魅力的な仕上がりを目指してみてはいかがでしょうか。