レザークラフトの仕上げに!研磨ブロックでプロ級の磨き
公開日:2025/02/14 更新日:2025/02/14レザークラフトを続けていると、より完成度の高い作品を目指したくなります。その中でも、コバ(革の断面)の仕上げは、作品の質を大きく左右する重要な工程です。コバがザラついていると、どれだけデザインが優れていても完成度が低く見えてしまいます。そんな悩みを解決するのが、DYLeatherの研磨ブロックです。
【研磨ブロックとは?】
研磨ブロックは、レザークラフトにおける仕上げの際に使用する工具で、コバの表面を滑らかに整えるためのものです。DYLeatherの研磨ブロックは、スチール製で耐久性に優れ、長期間使えるのが特徴です。
【研磨ブロックの主な特長】
・スチール製で高耐久:長く使えてメンテナンスも簡単
・幅約45mm、長さ50mm、厚さ11mmの使いやすいサイズ
・コバを均一に研磨でき、仕上げのクオリティが向上
【研磨ブロックの使い方】
①コバ処理の下準備
まずはコバの形を整え、不要な凹凸をカッターやヤスリで取り除きます。
②研磨ブロックで磨く
コバの表面を滑らかにするために、研磨ブロックを使って均一に磨きます。
③仕上げ剤を塗布
磨いた後は、トコノールやCMCなどの仕上げ剤を塗り、さらに滑らかに。
④再度磨く
仕上げ剤を塗った後に再び研磨ブロックで磨くと、よりツヤが出ます。
この工程をしっかり行うことで、レザークラフトの作品がグッとプロの仕上がりに近づきます。
【研磨ブロックを使うメリット】
・コバの仕上がりが圧倒的に美しくなる
・磨き作業が均一に行えるため、初心者でも簡単
・スチール製で長持ちするため、コストパフォーマンスが高い
【こんな方におすすめ!】
・革小物を作っているが、仕上げに満足できない
・コバ磨きの工程をもっと簡単に、そして美しくしたい
・プロのようなツヤのある仕上がりを目指したい
DYLeatherの研磨ブロックは、コバ磨きを極めたい方に最適なアイテム。2343円という価格で、長期間使えるスチール製の研磨ツールを手に入れることができます。ぜひ、あなたのレザークラフトの仕上げに取り入れてみてください!