【高級感×耐久性】ブライドルレザーはぎれ詰め|使うほど味が出る本格レザー
公開日:2025/02/03 更新日:2025/02/03レザークラフトを極めるなら、一度は試したいのが「ブライドルレザー」。堅牢性と上品な光沢を兼ね備え、使い込むほどに味わい深く変化する高級皮革です。
■ブライドルレザーとは?
ブライドルレザーは、もともと馬具(ブライドル)に使われていた革。タンニンなめしの後にたっぷりとロウ(蝋)や油脂を染み込ませることで、耐久性と撥水性を高めています。
✅ ロウ引き仕上げで重厚な質感
革の表面に浮き出た白い粉(ブルーム)は、ロウが凝固したもの。これが使い込むうちに溶け、磨くことで美しい光沢へと変化します。
✅ 耐久性と撥水性に優れる
オイルを多く含んでいるため、水に強く、長く使えるのが特徴。財布やキーケースなど、頻繁に触れるアイテムに最適です。
✅ エイジング(経年変化)が楽しめる
使うほどに艶が増し、色合いも深まっていくのが魅力。時間をかけて育てる楽しみがある革です。
■はぎれ詰めのメリット
1. 小物作りに最適なサイズ感
ランダムなサイズが入っているため、キーケースやカードケースなどのクラフトにぴったり。初心者の練習用としても◎。
2. カラーバリエーションも豊富
アプリコット・ピンク・ココアブラウン・ブルー・ブラック・グリーンと、カラフルなラインナップで作品の幅が広がります。
■おすすめのクラフト作品
🔹 長財布やミニ財布
🔹 キーケースやカードケース
🔹 ベルトやバッグのワンポイントに
🔹 ブックカバーや手帳カバー
■こんな方におすすめ!
✅ 高級感のあるレザーを使ってみたい方
✅ 経年変化を楽しめる本革を求めている方
✅ 小物作り用に耐久性の高いレザーを探している方
■まとめ
ブライドルレザーは、使うほどに風合いが増し、長く楽しめる高級皮革。財布やキーケースなど、上質なアイテムを手作りしたい方に最適です。
ぜひ、このブライドルレザーを使って、自分だけの作品を作ってみませんか?