【トレスフィルム】オリジナルデザインを革に正確に写す必須アイテム!
公開日:2025/01/30 更新日:2025/01/30レザークラフトの魅力のひとつは、オリジナルデザインを刻印できること。名前や模様を入れることで、自分だけの特別な革小物を作ることができます。しかし、デザインを革に正確に写す作業は意外と難しく、初心者の方は「うまくいかない…」と悩むことも。
そこでおすすめなのが、トレスフィルムです!このフィルムを使えば、手描きのデザインや印刷した図案を、簡単&正確に革に写すことができます。
【トレスフィルムとは?】
トレスフィルムとは、デザインを革に転写するための半透明フィルムです。通常の紙と違い、革を湿らせても破れにくく、繰り返し使えるのが特徴。レザークラフトで刻印やカービングをする際に必須のアイテムです。
【トレスフィルムの特長】
✅ 破れにくく繰り返し使える
通常の紙では濡れた革の上に置くと破れてしまいますが、このトレスフィルムは湿った革にも耐えられる丈夫な素材を使用。繰り返し使えるのでコスパも抜群!
✅ 細かいデザインも正確に写せる
鉛筆や鉄ペンで描いたラインがしっかり残るので、細かい模様や文字も鮮明に転写可能。オリジナルデザインをこだわりたい方に最適です。
✅ A3サイズで大きめのデザインもOK
450×297mmのA3サイズなので、財布やバッグなど大きめの革製品のデザインにも対応可能。5枚入りでたっぷり使えるのも嬉しいポイント。
✅ 初心者でも簡単に使える
特殊な技術は必要なし!鉛筆や鉄ペンでなぞるだけで、簡単にデザインを写せます。
【使い方】
・デザインを準備する
手描きのイラストや印刷した図柄を用意。
・トレスフィルムの下に図面を敷く
フィルムのザラザラした半光沢面を上にして図面をセット。
・鉛筆などでラインを写す
デザインのラインをなぞり、トレスフィルムに写します。
・革にデザインを転写する
水で湿らせたタンニン鞣し革の上にトレスフィルムをのせ、鉄ペンなどでラインをなぞると、革にデザインが転写されます。
【こんな方におすすめ!】
✅ 初めてレザークラフトに挑戦する方
✅ オリジナルデザインを正確に革に写したい方
✅ 破れにくく繰り返し使えるフィルムを探している方
✅ 財布やキーホルダーなど、自分だけのオリジナル作品を作りたい方
【まとめ】
レザークラフトでデザインを刻印するなら、クラフト社のトレスフィルムが必須アイテム!破れにくく、正確に図柄を転写できるので、初心者から上級者まで満足できること間違いなし。