お知らせを表示するにはログインが必要です。このエリアでは、楽天市場でのお買い物をもっと楽しんで頂くために、あなたの利用状況に合わせて便利でお得な情報をタイムリーにお知らせします!
ようこそ 楽天市場へ

パピエティグル店舗にお別れを

公開日:2025/03/14 更新日:2025/03/16
パピエティグルのペンケースやポーチは当店でも大人気。 東京日本橋(浜町)のお店には、パピエティグルの文房具がずらりと並んでいます。 ※当店ではただいま品薄となっておりますが、2025年4月に再入荷予定です。
浜町のパピエティグル直営店は世界2拠点目の貴重なお店。 ですが、2025年春に閉店することになってしまいました。 緑に囲まれた静かな場所にある、本当に素敵なお店だったので、本当に本当に残念でなりません…。 そこでパピエティグル浜町店のの思い出と共に、2024年秋に訪れた際の訪問記をここに残します。
こちらは店頭の様子。 並木道の先にあるお店ですが、店頭にも緑があって気持ちがいいです。 店頭から入ってすぐの棚には、当店でも大人気のポーチがずらりと並んでいました。 2色使いのシンプルな構成にも関わらず、思わず手に取ってしまうデザインですよね。
歩道からはカラフルな文具雑貨が目に入ります。 わたしたちが店内を見ている間にも、吸い寄せられるようにやってきたお客様がちらほらいらっしゃいました。
パリ発のプロダクトブランドとあって、日本人が思いつかないような自由な配色。 「それ、どこで買ったの?」と言わしめる特徴的なデザインが、パピエティグルの魅力です。
カラーごとに分けられたディスプレイも素敵でした。 DESK LABO下北沢でも参考にしたいレイアウトです!
ちなみに、パピエティグルの紙製品はほぼすべてに再生紙が使用されているんです。 ピンクやブルーの紙からグラフィカルな表紙まで、すべて再生紙なんて驚きですよね。 裏面にはパリで生産されたことを示す認証マークがついており、クオリティもお墨付きです。
店内テーブルではカラーデザインブックもディスプレイされていました。 こちらはvol1~3の3冊に分かれており、それぞれ国・動物・抽象表現をテーマにしています。 いずれも色彩感覚を養えること間違いなし。 デザインに関心がある方は必見のアイテムです。
そして店頭入口には、ここでしか見られないアイテムも。 戦争によるオイル不足で、お取り扱いがストップになったラッピング用紙もディスプレイされていました。 紙好きにはたまらない、遊び心あるお店作りも直営店の魅力でした…。
素敵な直営店とはこの春お別れになってしまうのですが、当店ではパピエティグルのお取り扱いを継続します。 パピエファンの皆さま、ご安心ください! 商品のラインナップが変わった際は、またご紹介させていただきます。 今後のパピエティグルにも要注目です◎