お知らせを表示するにはログインが必要です。このエリアでは、楽天市場でのお買い物をもっと楽しんで頂くために、あなたの利用状況に合わせて便利でお得な情報をタイムリーにお知らせします!
ようこそ 楽天市場へ

ブリリア1949 2024/25秋冬コレクション サルトリアの芸術を感じるパンツ

公開日:2024/11/15 更新日:2024/12/17
はじめに
「ブリリア 1949(BRIGLIA 1949)」は、ドレスからカジュアル、デニムパンツなど多岐にわたるコレクションを展開するパンツ専業ブランド。 イタリアのサルトリアの知識と技術、誇り高い伝統に裏打ちされながらも、グローバルな視野も併せ持っています。 ブランドの根幹にあたるコンセプトは、「クオリティとオリジナリティの重要性」。 長年の経験と共に築かれた生地のサプライヤーとの信頼関係が、ブリリア 1949の製品に独自の価値をもたらしています。 今回は40代から50代の紳士にぴったりな、上質かつ洗練されたアイテムが揃うブリリア 1949(BRIGLIA 1949)のコレクションをご紹介します。
ブリリア 人気モデルのご紹介
PROCIDA イージースラックス
こちらは1プリーツスラックスであるPROCIDAモデルの、テクノウールを使用した一本。 センタークリースへと続く1プリーツの縦ラインが美しいイージースラックスです。 シャツやジャケットとの相性抜群! イージースラックスとは思わせない、美しいテーパードシルエットです。 テーラードジャケットに合わせるようなスラックスにも使われる、イタリアを代表する名門服地メーカーのREDA(レダ)生地を採用したフランネルウール素材。 中でもこのREDA ACTIVE(レダ アクティブ)は、耐久性、シワ耐性、撥水性に優れたテクノウール素材です。 なのに穿き心地の軽さはリラックスウェア並みで、クローゼットで見かけたらついつい手が伸びてしまいそう。 ラクなのに、穿けばきっちり決まる。 これからの季節、手離せない最高の一本になりそうなスラックスです。
ERCOLANO ストレッチチノパンツ
こちらは「チノスラックス」として知られる、スラックスのディテールを取り入れた特別なパンツ。 チノ素材独特のカジュアルさとドレッシーな印象のバランスが絶妙で、ジャケットスタイルからカジュアルなスタイルまで、シーンに合わせて楽しむことができます。 シンプルでありながら、上品な雰囲気が漂うのは、ディテールに隠された秘密のおかげ! スラントポケットとコインポケット、そして裾がスラックス同様にアンフィニッシュ仕様。 腰周りのフィット感だけでなく、エレガントな雰囲気もプラスしています。 なかでも穿き心地を一等よくしてくれているのが、腰部分のV字スリット。 屈んでも窮屈さを感じないので、穿いていてストレスがありません。 ブリリアがパンツ製造にかけている技術は、大人の男性のライフスタイルになくてはならないもの。 履くだけでスタイルを完成させることができる、ドレスチノはぜひブリリアからお手にとってみてはいかがでしょうか。
WIMBLEDONS イージースラックス
次は、ブリリアの定番テーパードスラックス「ウィンブルドン(WIMBLEDON)」モデル。 秋冬シーズンは見た目にも温もりを感じられて、且つできるだけすっきり細身シルエットも叶うと嬉しいですよね。 そんな想いに寄り添う、ストレッチウールツイルクロスで仕立てたイージースラックスです。 1プリーツが施されたフロントが立体的なフォルムを描き、ゆったりとした窮屈感のない履き心地を実現。 シワを気にする必要もなく、心地よい装いと上質な素材が調和しています。 このスラックスの一番の魅力は、やっぱり「イージー」である点。 ウエストにゴム仕様を採用して、締め付けずしなやかに寄り添う心地よい穿き心地。 秋冬シーズンには最大の魅力です。 ベルト要らずで安定した着用感、ウエスト部分を隠せばイージーであると思わせないキレイなシルエット。 これはパンツ専業ブランドであるブリリアならではの一本です。
ブリリア サイズ一覧表
ブリリアのスラックスはシルエットの美しさが際立ちますが、それが発揮されるのは、やはりジャストサイズで着用してこそ。 あなたに合うサイズはどれでしょうか? 当店の男性スタッフに聞き込みを行いましたので、あなたに近い体型のスタッフを探してみてください。 きっとぴったりのサイズ感の一本に出会えるはずです。
ブリリア(BRIGLIA 1949)サイズ一覧表
ブリリア 2024/25秋冬モデル一覧
記事を書いた人
「岩島 翼」氏 プロフィール
2016年に入社後、実店舗スタッフとしてキャリアをスタート。直接お客様と接する現場での経験を積み重ね、ファッションに関する深い知識と接客スキルを習得。その後、ネットショップ運営へと活動の幅を広げ、これまでの実績とお客様への理解を活かしてメンズセレクトショップ【でらでら】店長に就任。 スーツやインポート商品をはじめ、ファッション全般にわたる幅広い知識を網羅しており、ブランドや商品の特性を的確に把握。オクテット公式スタイリストとして、日々お客様に向けたコーディネート提案を行い、そのスタイリングの多くが【でらでら】公式サイトに掲載されています。センスと実績に裏打ちされた提案力は、多くの支持を集めています。 また、商品選定のバイイングにも携わり、展示会に足を運んで最前線のトレンドを取り入れるなど、店舗運営と商品の品質向上にも尽力。顧客視点を大切にしつつ、ファッション業界全体を見渡した取り組みを行っています。 経験と実績に基づく確かな目利きと、スタイリストとしてのセンスを兼ね備えたスペシャリストとして、ファッションを通じてお客様に最高の体験を提供しています。