お知らせを表示するにはログインが必要です。このエリアでは、楽天市場でのお買い物をもっと楽しんで頂くために、あなたの利用状況に合わせて便利でお得な情報をタイムリーにお知らせします!
ようこそ 楽天市場へ

ペットと一緒に快適生活

公開日:2024/10/10 更新日:2024/10/25
電天堂が紹介している製品の中に、ペットとの生活に役立つグッズがたくさんあることにお気づきでしょうか。 数ある商品の中から、ペット生活が快適になるグッズを紹介します!
いつでもどこでもペットと一緒!
可愛いペットと、ずっと一緒に過ごしていたい、そうお考えの飼い主様は多いのではないでしょうか。 けれども、仕事に行かなくてはならなかったり、買い物に出なくてはならなかったりと、家を空けなければならない状況に別れの涙を流す方も多いとか。 愛するペットと片時も離れたくない……。 そんなあなたにおすすめしたいのが『見守りカメラ』です お使いのスマホに、専用アプリをインストール。 おうちに Wi-Fi 環境があり、インターネットに繋がっていれば、お出かけ先からペットの様子を見守ることができます。 ワンちゃんネコちゃんの大きさなら、カメラの自動追尾だってできちゃいます。
キレイな空気でペットもニコニコ
ペットの匂いって、飼い主はあまり気にならないんですよね。逆に愛おしいと思ってしまったり……。 でも来客があるときは、やはり気になってしまいます。なんとか匂いを消せないだろうかと。 それからトイレまわりの匂いは、飼い主と言えどもやはり気になってしまいますよね。 消臭剤や芳香剤で誤魔化すのも、限度があります。 普段から空気清浄機で、空気をキレイにしてはいかがでしょう。 でも、お手入れやフィルタの交換が面倒くさそう……そんな方にオススメなのが、水フィルタ空気清浄機です。 空気を洗うというコンセプトで作られた空気清浄機。 お手入れは水を交換するだけ。交換時期も、空気清浄機が教えてくれます。 匂いやホコリ、花粉はもちろん、タバコの煙やPM2.5のような小さな粒子に対しても効果を発揮しますよ。 誤ってペットが倒してしまっても、自動停止する安心設計です。 すでに空気清浄機をお使いの方には、汎用フィルタをおすすめします。 汚れたままのフィルタでは、清浄機能も半減。汚れたフィルタは、早めに交換しましょう。 高性能フィルタで、ペットの毛はもちろん、花粉やPM2.5もしっかりキャッチします。 サイズは4種類。お使いの空気清浄機にあったサイズをお選びください。
ネコちゃんワンちゃんの出入を検知
ネコちゃんって、足音しないですよね。 ワンちゃんの足音も、カーペットだと意外と気づかないもの……。 部屋のドアくらいならモノともせずに開けてしまう子も多いので、思いがけないところまで出て行ってしまい驚かれた方も多いのではないでしょうか。 意図しないペットの移動でお悩みでしたら、センサーチャイムを使ってみてはいかがでしょう。 ネコちゃん、ワンちゃんが通ると、センサーが検知してチャイムを鳴らします。 センサーとチャイムはワイヤレスなので、設置も簡単。光でお知らせする受信機もありますよ。
夜中のトイレを安全に
夜目が効くネコちゃんと言えども、真っ暗闇では夜中のトイレが心配ですよね。 ワンちゃんであれば、薄明かりくらいはほしいところ。 ワンちゃんネコちゃんの通り道に、センサーライトを設置してみてはいかがでしょう。 低い位置のコンセントに差せば、ワンちゃんネコちゃんが通ったときに反応しますよ。
夜の散歩を楽しもう!
お昼にお勤めがある方は、どうしてもワンちゃんの散歩が夜になってしまいますよね。 夜のお散歩にオススメのライトをご紹介しましょう。 車やバイクの運転手からこちらを見つけてもらうため、夜の散歩ではハンドライトやマーカーライトは必須アイテムです。 運転手から飼い主は認識できても、ワンちゃんが見逃されてしまうことがあるそうです。 ワンちゃんにもぜひ、マーカーライトをつけてあげましょう。 ハンドライトは、かさばらず軽いものがおすすめ。ストラップ付であれば、落とすことがなくて安心です。 さらに言えば、落としたときも壊れにくい堅牢なライトが良いですね。 街灯の多い場所での散歩であれば、小さめのライトで位置をアピールできれば充分ですね。 あとはウンチやオシッコの処理の時、補助になる明るさがあれば良いでしょうか。
コードを保護してペットも安心
長いものがあったらじゃれたくなる……避けがたいネコちゃんの本能ですよね。 カジカジしたくなるワンちゃんも、けっこう居るようです。 単なるヒモだったらいいのですが、それが電源コードだったりしたら……。 コードの保護は、モールを使っての配線がオススメです。 きちんと保護できるだけでなく、見た目もキレイです。
漏電を防いで水槽まわりも安全に
水槽まわりって、意外とコンセントが必要。 ザッと思いつくだけでも、ライト、フィルタ、ヒーター、クーラー、Co2の電磁弁などなど……。 タップの口数が多いに越したことはありません。せめて4個口は欲しいところ。 またスイッチ付タップであれば、水槽のメンテナンスの時に楽ですね。 一時的に水流を止めたいと思っても、通常であればフィルタのコンセントを引き抜くしかありません。 スイッチ付タップを使っていれば、ワンタッチで電源OFFにできます。 タップに水槽の水がかかることは、もちろん厳禁。でも状況によって、コードを伝ってタップに水がかかることも。 水槽より高い位置に、タップを固定することが有効です。 水槽台の下に電源まわりを整理する際も、なるべく高い位置にタップを設置するのが、水とホコリを防いで安全に使用するコツですよ。
役立つアイテム、プログラムタイマー
パッと思いつくタイマーの用途は、水草水槽のライト入切でしょうか。 照射時間が短いと水草が育ちませんし、長すぎるとコケの原因に……。 タイマーを使えば決まった時間に自動で入切してくれるので、失敗がありませんね。