お知らせを表示するにはログインが必要です。このエリアでは、楽天市場でのお買い物をもっと楽しんで頂くために、あなたの利用状況に合わせて便利でお得な情報をタイムリーにお知らせします!
ようこそ 楽天市場へ

土鍋でご飯を炊く。失敗しないご飯の炊き方。

公開日:2024/10/31 更新日:2024/10/31
失敗しない。土鍋でご飯を炊こう。
皆様、ご無沙汰しております。 店長ニシブです。 クッチーナでは、毎年「土鍋」「土鍋 ご飯」がとっても人気で、お店としても「推し」ております。 それで、よくお問い合わせ頂くのが 「土鍋でご飯を炊きたいけれど、うまくできないんじゃないか?」 「美味しいのはわかるけれど、時間と自信がない」 ということでした。 そうですよね。なんかすごく時間がかかりそうなイメージだし、失敗したら主食の米が食べれない。なんてことになりますよね。 そんな心配&不安を解消して、土鍋を身近に感じてもらいたい。 と店長ニシブは思います。 美味しいものは、お勧めしたいって気持ち。 「あのお店のパン、美味しかったよ」と同じ勢い(←わかりにくい) なので、ちょっとためらっている方、なーんも興味のない方もぜひ読んでくださいませ。
失敗しない米の炊き方
まずは土鍋を選ぶ
実は、ごはん鍋も土鍋も同じ素材で作られている事がほとんどなんです。 なので、鍋料理で使う土鍋でもご飯は炊けます。 ですが、土鍋の中に鍋の水分が入り込んでいたり、火の通りが均一に入らない、ムラになるなどの可能性があるので、最初は「ごはん鍋」がいいです。 消して普通の土鍋で、ごはんが炊けないわけではありませんが、失敗しないためにはとりあえずごはん鍋でやりましょう。 慣れるまでは、1合炊きは控えてください。 1合だと焦げやすくなりますので、2合以上をおすすめします。
お水が大事
一番失敗しがちなのがお水問題。 入れ過ぎたら、おかゆができちゃうし、少ないと焦げるし。 目盛りがあるご飯土鍋なら、その目盛りを目安に。 ないものは、お米の1割増し。 1合が180gだから、お水は200ccといった具合。 基本的に200→400→600と覚えておけばOK
洗ったら、次に大事なのが浸水。 「水にひたす」なんですが、約30分ほどしてください。 時間があまりなければ、お湯だと浸水が早まります。 過去に、店長がお湯で浸水時間0分でやりましたが、やや固いご飯になりました。ふっくらさせたいならできる限り浸水してください。
ご飯を炊く→蒸らす
土鍋でご飯を炊く
浸水が終われば、火をかけます。 中火のやや強め。 で、沸騰したらとろ火(弱火のやや強め) 沸騰の確認はフタを開けてOK。 焦げた匂いがしたら、弱火に調節。 時間が来たら、炊きあがり。 約20分放置です。蒸らします。 ご飯を食べるタイミングまでフタを開けずにそのまま放置してくださいね。 で、食べる直前に、全体をかき混ぜて水分を均一にしてください。
失敗しない。土鍋でご飯を炊く。まとめ
土鍋でご飯を炊く
しっかり順序を守れば、ほぼ失敗はないと思います。 ちょっと固くなったり、柔らかくなったりは、やりながら自分の好みを見つけていくのも土鍋でご飯を炊く楽しみのひとつでもあります。 ただ、失敗しないコツをまとめると 1:慣れるまでごはん鍋で炊く 2:水にひたす 3:中火の強めで炊く 4:沸騰したらとろ火にする 5:時間になったら、蒸らす 6:食べる直前に混ぜる これだけ守れば、ほぼ失敗しないでしょう。 ぜひ、今年こそは、土鍋ご飯にチャレンジしてみてくださいね!
更新日11/2111/1411/20集計
店長ニシブおすすめアイテム