起毛皮革(スウェード・ヌバック・ベロア等)のお手入れ
公開日:2025/03/27 更新日:2025/04/16製品に付着している汚れをブラシや消しゴムタイプのクリーナーで落とします。頑固な汚れ、素材に染み込んだ汚れには、液状のクリーナーを使用して落とします。
色あせが気になる場合は、補色ローションもしくはスプレーで色を補います。
※当店で取り扱いのある起毛皮革用補色アイテムは、以下2商品のみ。靴のみが対象です。
①ヌバック+テキスタイルボトル:若干の防水効果はありますが、トリートメントと補色がメインなので、よりしっかり防水を施す場合は、次の工程で防水スプレーをご使用ください。
②ヌバック+ベロアスプレー:この次の工程での防水は必要ありません。
起毛皮革にはクリーム類が使えないので、オイル(栄養成分)が配合された防水スプレーで防水効果と同時に栄養を与えます。
スプレー後は、成分がムラなく全体に行き渡るよう、乾かないうちに軽くブラッシングして馴染ませます。
防水スプレーなど溶剤を使用すると毛が寝てしまい、起毛皮革の風合いが損なわれてしまいます。ブラシなどを使い、毛並みを整えながら毛を起こすように整えて仕上げます。