お知らせを表示するにはログインが必要です。このエリアでは、楽天市場でのお買い物をもっと楽しんで頂くために、あなたの利用状況に合わせて便利でお得な情報をタイムリーにお知らせします!
ようこそ 楽天市場へ

普段使いアクセサリーの選び方♪大人世代におすすめのアイテムも紹介

公開日:2025/02/28 更新日:2025/04/10
通勤や毎日のお出かけに使うアクセサリーは、気軽に取り入れられるものがイチバン。とはいえ、プチプラのアクセサリーは安っぽく見えたり、すぐに劣化してしまいそうと不安に思う方もいるかもしれません。 普段使いしやすいアクセサリーを選ぶポイントは、服装のテイストに合うデザインと品質のバランスです。シンプルで上品なデザインなら、どんなスタイルにもなじみやすく、日常に自然と溶け込みます。チタンやサージカルステンレス、SV925など、品質のしっかりした素材のものを選ぶと、気に入ったデザインを長く愛用できますよ。 -------------------- 📖この記事のもくじ -------------------- ✔ 普段使いのアクセサリー選びのポイント ✔おすすめの普段使いアクセサリー5選 ✔ その他の普段使いに人気のアクセサリー --------------------
普段使いのアクセサリー選びのポイント
ポイント1.シンプルで個性的なものを選ぶ
普段使いのアクセサリーは、シンプルなものが場面を選ばず使いやすいです。ですが、シンプルな定番デザインは人ともかぶってしまいがち…。そんな時は、ほんの少しだけ個性のあるデザインをプラスすると、自分らしいスタイルを楽しめます。 たとえば、一粒石やパールのアイテムでも、細部のデザインに注目してみてください。石のカットや留め具の種類によっても印象は変わり、似たアイテムでも周りと差をつけることができます。 また、ぱっと見はシンプルに見えても、モチーフやチェーンの形、地金表面の仕上げなど、さりげない遊び心が隠されているデザインなら、飽きることなく長く愛用できるでしょう。お手頃価格のアクセサリーでも、細部の仕上げや素材にこだわったものを選ぶと、プチプラ感が出にくく、上品な雰囲気を演出できます。 アクセサリーは、身につけるだけで気分を高めてくれるアイテム。自分にとって「ここが好き!」と思える部分があるデザインを選んで、毎日のコーディネートを楽しんでみてください。
ポイント2.好みで少し上品なものを選ぶ
普段使いのアクセサリーは、手持ちの服と相性の良いものを選ぶのが鉄則。テイストを合わせつつ、少しだけ上品なアイテムを選ぶと、自然にコーデをスタイルアップしてくれます。 例えば、カジュアルでラフな服装が多い場合は、アクセサリーも完全にカジュアルに寄せてしまうより、シンプルで上品なデザインを選ぶと、全体の印象がグッと引き立ちます。 -------------------- 💡 CheckPoint! アクセサリーの素材にも注目してみて◎ -------------------- アクセサリーの印象は、デザインだけでなく素材やコーティング仕上げによっても大きく変わります。あまりにチープな素材や雑な仕上げのものは、安っぽく見えてしまうだけでなく、メッキが剥がれたり石が取れてしまうことも。長く楽しむためには素材や作りをしっかり確認することが大切です。 表面のコーティングは、K18やロジウムがおすすめ。本物の地金の輝きをもつので、上品な印象を損ないません。
ポイント3.肌なじみのよいアイテムを選ぶ
普段使いのアクセサリーは、つけ心地の良さも大切なポイント。重かったり、肌あたりに違和感があるような、長時間の着用が負担に感じてしまうデザインは、たまになら問題はありませんが、デイリーに楽しむアクセサリーには向きません。 指馴染みのよいリングや、アジャスター付きで長さを調節できるネックレスなど、使い心地の良さにこだわったアイテムを選べば、どんな時も快適に身につけられます。
普段使いにおすすめのアクセサリー5選
普段使いしやすいおすすめのアクセサリーをご紹介します。ネックレスとピアスのように、アクセサリー同士が近い場合はカラーや素材(パールなど)を揃えるとよりまとまって見えます。 どのアイテムも金属アレルギーになりにくい素材で、表面もしっかりとコーティングされているので、長く愛用できますよ♪
1.シンプルラウンドチタンネックレス
シンプルなラウンドトップなのに、ぽってりとした愛らしさが魅力のネックレスです。重ねづけをしなくても適度なボリュームがあり、オフィスでも身につけられるシンプルさは普段使いするアクセサリーにピッタリ。 上品な存在感のあるトップは、「すこし首元が寂しい…」というときにも役に立ちます。
2.半月モチーフプレートパールネックレス
ゆらゆら揺れるパールが魅力の、半月モチーフのパールネックレス。華奢なチェーンが女性らしく、つけるだけで首周りをパッと華やかに見せてくれます。 汗や傷に強いプラスチックパールなのでお手入れも簡単。カジュアルからきれいめまで、意外とどんな服装にもハマるので、普段使いアクセサリーとして1本持っておくと便利なネックレスです♪
3.淡水バロックパール4連フープピアス
パールはオフィスでも使いやすい素材の代表選手。近年は淡水パールの普及もあって、カジュアルにパールアクセサリーを身につける人も増えており、オンオフどちらも使いやすくアップデートされています。 大きすぎず・小さすぎない絶妙なサイズ感で、フープタイプなのでキャッチを紛失する心配もありません。金属アレルギーになりにくく、着脱が便利なピアスは普段使いにピッタリ!
4.ハニーコンボ×ジルコンフープピアス
よくあるフープピアスも、ヘキサゴンモチーフなら新鮮な印象。遊び心のあるデザインはコーディネートのアクセントにもピッタリです。 ジルコンで華やかさを出しつつ、独特のモチーフが肩の力を抜いたおしゃれをサポートしてくれますよ。ぜひ普段使いのコレクションに加えてください♪
5.クロスツイストリング
流行中の大ぶりアクセサリーの中でも、軽やかなデザインなら普段使いしやすいです。こちらの指輪は簡単にサイズ調整可能なので、一本で豪華に見せたいなら中指に、組み合わせて使うなら人差し指につけてみてください。 ボリュームがあるものでも抜け感のあるシンプルなタイプは、どのような雰囲気にも馴染むので普段使いしやすくおすすめ♪
その他の普段使いに人気アクセはコレ
👑ChooMiaの売れ筋ランキング
更新日04/2404/1704/23集計
💬みんなのレビュー
star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating3
2025/04/24
shoko&ran
女性
40代
可愛いですが、留め具が緩い...
デザインはとても可愛いです、 ですが留め具が緩くて気をつけないと外れてしまう。気に入ったデザインなので長く使いたいのですが、少し残念.....
自分用
注文日:2025/04/19
この記事を見た人はこんな商品も見ています
  • 🔍関連アイテムを探す