お知らせを表示するにはログインが必要です。このエリアでは、楽天市場でのお買い物をもっと楽しんで頂くために、あなたの利用状況に合わせて便利でお得な情報をタイムリーにお知らせします!
ようこそ 楽天市場へ

普段使いにぴったり!指輪・リングの選び方とおすすめアイテム

公開日:2025/02/28 更新日:2025/04/10
指輪は、手元を美しく見せる重要なアイテム。毎日身につけるなら、デザイン性だけでなく、着け心地や耐久性にもこだわりたいところです。 指なじみや質感がイマイチな指輪は、つけていてストレスを感じたり、安っぽく見えてしまいます。 自分に似合う指輪の選び方を意識して、毎日心地よく身につけられる、お気に入りの一本を見つけてみてください! -------------------- 📖この記事のもくじ -------------------- ✔ 普段使いのリング選びのポイント ✔ おすすめの普段使いリング5選 ✔ その他普段使いに人気のアクセサリー --------------------
普段使いのリング選びのポイント
ポイント1. 素材で選ぶ
毎日身につける指輪は、強度や耐久性を考慮して素材や石を選ぶのがポイントです。プチプラアクセサリーでは、ジルコンやキュービックジルコニアなどのストーンが比較的強度があり、薬品類にも強いため扱いやすいですよ。 パール素材は水分やアルコールに弱いのでお手入れが欠かせませんが、プラスチックパールやシェルパールを選べば、普段使い用としても気軽に楽しめます。 地金は、シルバー系ならSV925やスレンレス、チタンなどの素材は腐食にも強く、劣化しづらい素材です。これらの素材は金属アレルギーも比較的起こしにくいため、長時間つけっぱなしにすることも多い指輪でも安心して着用できます。 -------------------- 💡 CheckPoint! 地金はコーティングの種類もチェック! -------------------- シルバー系の地金なら、ロジウムメッキ加工されたものがおすすめ。傷や変色に強いので長く愛用できますし、地金らしい上品な輝きが楽しめますよ。 ゴールド系なら、K18のコーティングがされているものを是非選んでみてください。K14でもゴールドらしい色味を楽しめますが、K18よりも金の純度が低く、変色しやすくなっています。ゴールド系コーティングでは、GP(ゴールドプレーテッド)の方がGF(ゴールドフィルド)よりも層が厚く、耐久性に優れています。 デザインだけでなく、ライフスタイルに合わせた素材選びを意識することで、指輪を長く楽しんでください!
ポイント2. 着け心地いいアイテムを選ぶ
普段使いの指輪は、デザインだけでなく着け心地の良さも大切。品質の高さと快適さはある程度比例しますが、プチプラで着け心地のいい指輪を選ぶときは、「指なじみの良さ」と「細部の仕上げ」をチェックしましょう! たとえば、リングの幅が広すぎたり、エッジが角ばっているデザインは、長時間の着用で違和感を覚えやすくなります。 普段使いには、幅3mm以下の細身のデザインや、平打ちよりも指あたりが柔らかい甲丸・内甲丸タイプのリングがおすすめです。ただし、内甲丸デザインはサイズ選びが難しいため、試着をしてからの購入が理想的です。 石付きのデザインを選ぶ場合は、立て爪よりも、石を埋め込んだフラットなタイプ(覆輪留め)の方が引っかかりが少なく、日常使いしやすいです。 指輪を毎日快適に楽しむために、細かなディテールにもこだわって選んでみてくださいね。
ポイント3. サイズ調整できる指輪を選ぶ
指輪のサイズ選びは難しく、購入後に少しきつかったり、ゆるかったりすることも珍しくありません。季節や時間帯によっても指のサイズ感は変わるため、オンラインで普段使い用リングを購入するなら、サイズ調整ができるタイプを選ぶと便利です。 サイズを調整できるフリーサイズやチェーンタイプのリングは、複数の指で着け替えたり、重ね付けしてアレンジできるのも魅力。シンプルなデザインならどんなコーディネートにも合わせやすく、日常使いにぴったりです。
普段使いにおすすめのリング5選
上記のポイントをふまえて、普段使いにおすすめな指輪をご紹介します。 普段使いしつつしっかりと流行をおさえたものや、毎日同じではつまらないといった人におすすめの指輪をご紹介しますので、選ぶ際の参考にしてください。
1.クロスツイストリング
カジュアルでもゴージャスでも合わせやすい、適度な抜け感が魅力のリングです。 普段使いしやすいデザインながらも一本で見栄えするので、組み合わせを考える時間がない日でもサッと身につけられますし、サイズの調整ができるので他のリングとも合わせやすいでしょう。 今年流行が予想される大ぶりなタイプなので、いつも通りの服装でもこれ一つで今年っぽくなりますよ。
2.ジルコンハニカムラインリング
大ぶりな指輪が苦手な人には、こちらがおすすめ。ハチミツを連想させるキュートなデザインが特徴の指輪です。 細身で普段使いしやすいので、手軽に大人可愛いスタイルを取り入れられます。シンプルなデザインなので、他の指輪との重ね付けも楽しめそうです。 流行に左右されないモチーフなうえ、地金はS925を使用しているため、普段使いしながら長く愛用していただけます。
3.天然淡水バロックパールチェーンリング
全指対応のチェーンリングは普段使いしやすく、さまざまな指輪やアクセサリーと組み合わせを楽しみたい方にピッタリ。 PC作業などの際には邪魔になりやすいので外す必要がありますが、サッと外せてどの指にもつけられるため、他の指輪やアクセサリーとも合わせやすく、コーディネートの幅が広がりますよ。
4.クロスラインニュアンスウェーブリング
こちらのリングは嬉しい3点セットです。どれも普段使いしやすいデザインですが、日によって使いわけることで変化をつけられるのが便利ですね! サイズフリーなので重ねづけもしやすく、普段使いといってもありきたりにはなりたくない人におすすめ!
5. 2Type ジルコンチタンリング
リング幅1㎜の極細リングです。華奢なリングは重ねづけをすれば豪華になり、一本でつければ繊細な女性らしさを表現できます。こちらはチタン素材なので金属アレルギーの心配が少ないですし、甲丸タイプでつけ心地も最高なので、毎日でも身につけていただきたいリングです。 ジルコンの数は1粒か3粒を選べますが、セットでつけるのもおすすめですよ♪
その他の普段使いに人気の指輪はコレ
👑ChooMiaの売れ筋ランキング
更新日04/2404/1704/23集計
💬みんなのレビュー
star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
2025/04/18
購入者
とっても可愛いです!これ一つでコーディネートに華やかさをぐっとプラスする事が出来ます。
注文日:2025/04/10
ショップからのコメント
2025/04/18
この度はご購入いただきありがとうございました。 気に入っていただけてとても嬉しいです! これ一つでパッと華やぐ感じ、まさに狙い通りなので、 そう感じていただけて何よりです…! ぜひ、シンプルなお洋服の日にもプラスして、コーディネートを楽しんでくださいね? またのご利用を心よりお待ちしております。
star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating4
2025/04/17
購入者
インスタを見て75cmのシルバーを衝動買いしました。そのままでも2重巻でも使えますが、留める金具が小さくて少しやりにくいので、マグネットにするとか少し大きめになっていると更に使いやすいかなと思いました。
注文日:2025/04/15
ショップからのコメント
2025/04/18
この度はご購入いただきありがとうございました。 インスタをきっかけに選んでくださったとのこと、とても嬉しいです! 75cmのシルバーは、シンプルながらも存在感があって、 2重巻きでも一連でも雰囲気が変わるのでコーデの幅も広がりますよね♪ 金具についてのご意見もありがとうございます。 確かに、小さめの留め具は着脱が少し手間に感じることもありますよね…! マグネット仕様や大きめの金具、今後の商品改善の参考にさせていただきます。 またのご利用を心よりお待ちしております。
この記事を見た人はこんな商品も見ています
  • 🔍関連アイテムを探す