SUNDAY MOUNTAINは自分らしくアウトドアを楽しむための最高の体験を提供するショップを目指しています。
誰かと同じでなくても良い。
楽しみ方は多種多様です。
SUNDAY MOUNTAINは出来るだけ多くのお客様に楽しんで頂けるように様々な商材を取り揃えています。
SUNDAY MOUNTAINが考える
「Outdoor Wellbeing」
とは、当店に遊びに来ていただいたみなさんがアウトドアを通して心も体も健康になり人生が豊かになるということ。
創業当時よりずっと変わらないSUNDAY MOUNTAINの想いです。
SUNDAY MOUNTAINが幅広い商品を取り扱っているのには理由があります。
それは数多くの商品の中で本当に自分に合った商品を見つけてほしいから。
「この商品を買ってよかった!!」
1人でも多くの方にそう思っていただけるよう願いを込めて商品をセレクトしています。
「自分らしく過ごせる時間。自分をもっと好きになれる。」
みんなでワイワイ。1人でまったり。
太陽の光を浴びて元気よく。星空の下でチルアウト。
楽しい時間は人それぞれ。
楽しみ方も人それぞれ。
当店にずらっと並んだカテゴリーの中からなにかひとつでも、みなさんが自分だけの楽しみや喜びを見つけられますように。
例えばロープの使い方。
木にくくる、小物を吊るす、固定する。
移動できる結び目を作って、長さ調整。
結び方の知識があれば、ロープがもっと便利になる。
”知らないことを知るのは楽しい”
みなさんにそう思ってもらえるようみなさんがアウトドアの知識を得るために、当店がお手伝いをします。
私たちカンパネラは、1人でも多くの人に自然を楽しんでほしいと考えています。
「アウトドア」 という言葉には、ハードな山登りや激しい運動を伴うような、どこか上級者向けなイメージがあります。
しかし私たちが想う「アウトドア」とは、そうしたことだけではなく、近所を散歩したり、原っぱに座ったりするような、日常にある自然との触れ合いの中にもあると考えています。
アウトドアのスタートは簡単でいい。
気軽な気持ちでアウトドアに踏み出すサポートが、私たちの役割です。
ひとりでも多くの人がアウトドアフィールドを楽しむ。
そうした機会を増やすことは、自社の発展だけではなく、アウトドアユーザーやアウトドア業界の発展に繋がります。
その思いを込め、「アウトドア人口を増やす」という企業理念を掲げました。
この想いを、地方を変えるきっかけへ繋げていくことが、我々の使命であると、そう考えています。
①未経験者にアウトドア体験を
未経験者、初心者のアウトドアへの関心を深めることは、私たちの重要な事業のひとつ。
日常に、アウトドア製品を取り入れるライフモデルを提案し、アウトドアを楽しむ人を増やします。
②アウトドアへの接点を増やす
多くのユーザーとアウトドアの接点を増やします。
Webでの情報発信、食、観光など、さまざまな切り口からアウトドアへの関心を広げる事業を展開していきます。
③アウトドアを通じて地方を変える
アウトドア人口が増えることで、地方へ訪れる人が増加します。
アウトドアにより地域の経済を活性化し、日本の社会課題の一つである地域振興、地方創生に貢献することを目指しています。
代表取締役 平岡和彦
1977年福井県生まれ
大学卒業後、サラリーマン経験を経て2009年 株式会社カンパネラ創業。
趣味はアウトドア、音楽鑑賞。登山、スノーボード、サップ、キャンプを軸に様々なアウトドアを楽しむ。
幼少期からアメリカのカウンターカルチャーを愛し、高校、大学の7年間を通じ私財のほとんどをアメリカ古着とグランジロックのCDへ注ぎ込む。
2022年に設立した福井県アウトドア協会理事
自社倉庫脇にウェア販売を中心とした小さな路面店「SUNDAYMOUNTAIN 本店」を2015年に初オープン。
翌年にギアがメインの「SUNDAY MOUNTAIN BASE CAMP」をオープンし、2019年に二店舗を統合。
北陸地方最大のアウトドアショップとなる「THE GATE」として生まれ変わりました。
さらに県内にコンセプトの異なる店舗「THE GATE MOUNTAIN」を構え、2022年には初の飲食事業である「Park Coffee & Bagel」をスタート、2024年には大阪府岸和田市にオープンした大型商業施設「WHATAWON」内に「SUNDAY MOUNTAIN TRANSIT」を出店。
幅広い観点からアウトドアとお客様との接点をご提案しています。