お知らせを表示するにはログインが必要です。このエリアでは、楽天市場でのお買い物をもっと楽しんで頂くために、あなたの利用状況に合わせて便利でお得な情報をタイムリーにお知らせします!
ようこそ 楽天市場へ
Shop icon
【公式】カインズ 楽天市場店
お気に入りに追加
電動アシスト自転車・電動モビリティ専門店
カインズ楽天市場店は、ホームセンター【カインズ】が運営する自転車直販店・メーカー正規代理店です。 本ショップの商品はお届けエリア限定の販売・配送サービスのため、対象外地域へのお届けはいたしかねます。
おすすめポイント!
おすすめポイント
★大切なお知らせ★
【重要】※ご注文の際に必ずご確認下さい※
◆ゴールデンウィークの営業スケジュールについて◆
  • 首都圏・中部圏・近畿圏一部地域お届け限定
    ★お買い得商品★
    ★当店のおすすめ電動アシスト自転車★
    ★当店の人気売れ筋ランキング★
    更新日04/2404/1704/23集計
    カテゴリから探す
    はじめての方へ
    カインズ楽天市場店は、ホームセンター【カインズ】が運営する自転車直販店・メーカー正規代理店です。
    ご注文からお届けまでの流れ
    ご注文からお届けまでの流れ
    star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating1
    2025/04/22
    購入者
    バッテリー初期不良(初回充電):有償対応
    バッテリーの初期不良(初回充電)がありましたが、有償修理の案内をされました。カインズ自体店舗を持っていないとのことで下記対応をさせられます。値段は若干安いですが、労力と修理代を考えると数万円他のお店よりも高くなる可能性があります。 参考までに下記初期不良の対応に求められたこと: 1. 自分で近くのアサヒに自転車を持ち込みバッテリーに関して見てもらう(完全に初期不良とのこと) 2. アサヒで無償対応できるか確認したところ、楽天市場で購入したものは有償修理と案内される(本当はメーカーから自転車の識別番号で購入店に関わらず無償修理が受けられるらしいのですが、連携が取れてないのか有償とのこと) 3. バッテリーの手配までに新規発注のため2-3週間かかるとのこと、かつ無償か有償かもバッテリーを見てみないと不明とのこと(初回充電時なのによく分からない) 4. 待っている間、代替えのバッテリーを依頼しましたが代替えもなし 5. YAMAHA側の営業担当といきなり電話が繋がらなくなるらしく、YAMAHA側は誠意的に初期不良を対応してくれない状況 6. YAMAHAのフリーダイヤルに電話をしてくださいとの事でしたが、内容は引き継げずまた全て1からとなり自転車をわざわざ15分かけてアサヒまで運んだ意味なし 7. バッテリー交換までに時間がかかるのであれば返金依頼しようと考えてますが、受けてくれない可能性あり。もし受けてくれない場合は楽天側に運営問題としてレポートしようと思います。 結論として、カインズで買うのはやめておいた方がいいと思います。初期不良があった時に、有償修理になる可能性があります。また、不良と認定してもらうための自分での近隣の店舗(アサヒなど)に持ち込みが必要だったり、持ち込んだ際にアサヒの整備士の方に「明らかな初期不良なのに何でこんな所まで運んできたんですか?」と驚かれたり、数十分かけて持ち込んでも結局1からサポートセンターにと言った意味不明な対応がされます。実店舗で買えばこのようなたらい回しもないかと思います。 もし初期不良が認定されてバッテリーが届いた場合も次回不良が出た際の対応が心配です。特にYAMAHAは信用していたのですが、YAMAHA側の対応もかなり悪いようでカインズ側も困ってました。 YAMAHA自体辞めておいた方がいいのかもしれません。
    実用品・普段使い|家族へ|はじめて
    注文日:2025/04/04