買い物かご
買い物かご
買い物かごに商品がありません
お知らせ
お知らせを表示するにはログインが必要です。
ログイン
このエリアでは、楽天市場でのお買い物をもっと楽しんで頂くために、あなたの利用状況に合わせて便利でお得な情報をタイムリーにお知らせします!
閲覧履歴
お気に入り
購入履歴
myクーポン
ようこそ 楽天市場へ
ログイン
会員登録
お風呂のソムリエSHOPバスリエ
トピックス
体温・体質・体型・年齢に合わせたお風呂の温度
体温・体質・体型・年齢に合わせたお風呂の温度
公開日:2024/10/19 更新日:2025/01/31
⭐︎この記事を書いたのはTV・ラジオ出演多数!お風呂のソムリエ松永武です。
個人差に合わせる考え方の説明
当たり前の話ですが、入浴では「個人の感じ方」が効果・効能にも影響することから非常に大切と言えます。 例えば、同じ環境下で10℃の水風呂を「冷たい」と感じるのは概ねどなたも同じになります。 しかし、40℃のお湯の場合は同じ環境下であっても「ぬるい」と感じる方や「熱い」と感じる方など様々となってしまいます。 それはなぜなのか? これらの疑問に対する解決の一つが「基礎体温や平熱・体質・体型・年齢」などの違いによるものでした。 それぞれの考え方について詳しくご説明していきます。
体温に合わせたお風呂の温度設定
ここで言う体温には基礎体温と平熱があります。 基礎体温は朝起きた直後の起き上がる前に測定し、体温の変動を最小限に抑えた状態で記録するもので、平熱はその日中の活動している時の平均的な体温と言えます。 基礎体温は一般的に35.5℃~36.5℃程度と言われていて、平熱は36℃~37℃(または37℃を少し超えたくらい)と言われています。 なので、お風呂の温度を考える際には、ご自身の基礎体温や平熱を把握した上で、お風呂の温度設定を考えることが大切です。 ベストは、お風呂に入る前に体温の計測を行ってから、お風呂の温度を決めていただくのがBestです! お風呂の温度は体温との差が大きいほど体に負担がかかりやすくなるため、体温を基準に考えると良い感じになります。 ◾️ぬるめの設定 * 体温より+2高め(38〜39℃):副交感神経が優位になりリラックスしやすくなります。体温に近い温度帯でゆっくり浸かるのがおすすめです。 ◾️適温設定 * 体温より+4℃高め(40~41℃):お湯の温もりが心地よく感じる温度帯です。筋肉のこわばりをほぐし、疲れを和らげたいときに効果的です。 ◾️あつめの設定 * 体温より+6℃高め(42~43℃):熱いお湯は交感神経を優位になりリフレッシュ効果が期待できます。短時間(5~10分)での入浴が望ましく短時間で気分転換したい時などにもおすすめです。
体質に合わせたお風呂の温度設定
お風呂の温度設定は体質によって考慮する必要があります。 体質に合わせることで体に無理なく、最大限の効果を引き出すために大切です。 それでは、いくつかの体質に合わせた入浴温度を紹介します。 1. 冷え性の方 冷え性の方は血行が悪く、体が冷えやすいため、温め効果の高いやや高温のお湯が適しています。 * おすすめ温度:40〜42℃ * ポイント:肩までお湯に浸かり、10〜15分の入浴で体を芯から温めます。入浴剤などの活用も効果的で、入浴後は冷えが戻らないように気をつけましょう。 2. 汗をかきやすい方 汗っかきの方は、熱すぎるお湯だと大量の汗をかいて体温が上がりすぎるため、ぬるめのお湯でゆったりとした入浴がおすすめです。 * おすすめ温度:36〜38℃ * ポイント:ぬるめのお湯に長め(15〜20分)に浸かり、リラックスしながら汗をかくことでリフレッシュできます。入浴後は十分な水分補給を行いましょう。 3. 乾燥肌の方 乾燥肌の方は、長湯や熱いお湯は皮膚のうるおいを奪ってしまうため、ぬるめのお湯が適しています。 * おすすめ温度:37〜39℃ * ポイント:保湿効果のある入浴剤を使用して皮脂を保護するようにしましょう。入浴後はすぐに保湿クリームなどで肌の乾燥を防ぎましょう。 4. 敏感肌の方 敏感肌の方は、温度変化に敏感で、熱すぎるお湯は肌のバリア機能を損ないやすいです。体温に近いぬるめのお湯が最適です。 * おすすめ温度:36〜37℃ * ポイント:水道水に含まれる塩素対策を行い肌を刺激しない優しい温度のお湯で入浴を楽しみましょう。 5. 筋肉痛や関節痛がある方 筋肉や関節の痛みには、血行促進効果がある少し高めのお湯が有効です。但し激しい痛みや炎症がある場合などは入浴を控えましょう。 * おすすめ温度:39〜41℃ * ポイント:10〜15分程度の入浴で血行を良くし、筋肉を温めることで痛みが和らぎます。入浴後に軽くストレッチをすることで、筋肉のほぐし効果が高まります。
6. 疲れがたまりやすい方 疲れが溜まりやすい体質の方は、熱すぎないぬるめのお湯でリラックスし、体をじんわり温めるのが効果的です。 * おすすめ温度:38〜40℃ * ポイント:20分程度の入浴で副交感神経が優位になり、深いリラックス効果を得られます。入浴後は軽いマッサージやストレッチでさらに体をほぐしましょう。 7. むくみやすい方 むくみやすい体質の方には、血行促進とリンパの流れを促すためにやや高めのお湯がおすすめです。 * おすすめ温度:39〜41℃ * ポイント:10〜15分程度の入浴で血流が促進され、むくみが軽減されやすくなります。お風呂の中で足のマッサージを取り入れると効果的です。 8. ストレスがたまりやすい方 ストレスを感じやすい方には、副交感神経を活性化させるぬるめのお湯が最適です。 * おすすめ温度:38〜39℃ * ポイント:20分程度のゆったりした入浴で、心身ともにリラックスしやすくなります。アロマオイルなどを使うと、リラックス効果がさらに高まります。
体質による温度設定のまとめ
* 冷え性:40〜42℃ * 汗っかき:36〜38℃ * 乾燥肌:37〜39℃ * 敏感肌:36〜37℃ * 筋肉痛・関節痛:39〜41℃ * 疲労回復:38〜40℃ * むくみ解消:39〜41℃ * ストレス解消:38〜39℃ 入浴温度を体質に合わせて調整することで、体に無理なくリラックスでき、健康増進や美容面での効果も高められます。
体型に合わせたお風呂の温度設定
体型に合わせてお風呂の温度を調整する方法は、個々の体の特徴に合わせて快適で負担の少ない入浴ができるため、おすすめの方法です。 特に、筋肉量や体脂肪率、体の熱のこもりやすさなどに基づいて入浴温度を選ぶことで、健康面での効果も期待できます。 1. 筋肉量が多い方 筋肉量が多いと熱を生み出しやすく、体温が上がりやすい傾向があります。そのため、筋肉量が多い方にはややぬるめの温度が快適です。 * お湯の温度:37~39℃ * ポイント:筋肉量が多い方は、熱めのお湯では体温が急上昇しやすいため、ゆったりとした温度で長めの入浴がおすすめです。筋肉がほぐれやすく、リラックス効果も得られます。 2. 体脂肪が多めの方 体脂肪が多いと体内に熱がこもりやすく、体の冷却が難しいことがあります。代謝を促進し、血行を良くするためにはやや高めの温度が向いています。 * お湯の温度:39~41℃ * ポイント:やや熱めのお湯で血行を促進し、体内の代謝を高めるのが効果的です。体温が上がりすぎないよう、15分程度の入浴にとどめ、入浴後はしっかりと水分補給を行いましょう。 3. 痩せ型・筋肉量が少ない方 痩せ型で筋肉量が少ない方は、熱を保持する力が弱く、冷えやすい傾向があります。保温効果を高めるため、やや熱めのお湯が適しています。 * お湯の温度:40~42℃ * ポイント:熱めのお湯で体の芯から温まるようにするのが理想です。肩までしっかり浸かり、短時間で体を温めましょう。入浴後は体温が下がらないよう、温かい服を着るなどの工夫が大切です。
体型による入浴温度のまとめ
* 筋肉量が多い方:37~39℃ * 体脂肪が多い方:39~41℃ * 痩せ型・筋肉量が少ない方:40~42℃ 体型や体質に合わせた温度調整で、より効果的で快適なバスタイムを楽しんでください。
年齢に合わせたお風呂の温度設定
年齢や年代によっても体の特徴や温度の感じ方が異なり、最適な入浴温度も異なります。 以下に年代別に合わせたお風呂の温度設定を紹介します。 1. 幼児・小児(0~12歳) 幼児や小児はまだ体温調節機能が未発達で、熱すぎるお湯に長時間入ると体に負担がかかるため、ぬるめのお湯が推奨されます。 * おすすめ温度:36~38℃ * 理由:ぬるめのお湯でゆっくりと体を温めることができ、体温が上がりすぎず、肌への刺激も少なく済みます。また、温度が低めであってもリラックス効果が得られます。 2. 10代(13~19歳) 10代は新陳代謝が活発で、比較的暑さに耐えられる体質が多いものの、成長期のため長時間の熱いお風呂は避けた方が良いです。 * おすすめ温度:38~40℃ * 理由:適度な温度で筋肉の緊張を和らげながら、血流を促進させる効果を得られます。また、リラックスできる温度なので、学業や運動の疲れをとりやすく、快適な睡眠につなげられます。 3. 20~30代(働き盛りの大人) 働き盛りの世代はストレスが多く、仕事や家事の疲労回復のためのリラックスが求められるため、ぬるめのお湯にゆっくり入ることがおすすめです。 * おすすめ温度:38~40℃ * 理由:38~40℃の温度で副交感神経が優位になり、リラックス効果が高まります。長めに浸かることでストレス解消や疲労回復につながり、翌日の活力にもなります。また、ぬるめの温度は肌への負担も少なく美容効果も期待できます。 4. 40~50代(中高年) 中高年になると、体の代謝が少しずつ低下して血行も悪くなりがちです。少し温度を上げたお湯に短時間浸かると効果的です。 * おすすめ温度:40~41℃ * 理由:少し熱めのお湯に10分程度入ると、血流が促進され、肩こりや腰痛の緩和に役立ちます。短時間で体が温まり、体温上昇が気持ちのリフレッシュにもつながります。また、熱めのお湯が好きな世代も多いため、気分転換にもなります。
5. 60代以上(シニア世代) 高齢者になると、心臓や血管への負担を考慮して、ぬるめのお湯でリラックス効果を得られる入浴が推奨されます。 * おすすめ温度:37~39℃ * 理由:高温のお湯は血圧の変動を引き起こす可能性があるため、ぬるめのお湯が安心です。リラックスしながら血行促進ができる温度で、長めにゆっくりと入浴することで心身ともにリラックスできます。ぬるめのお湯なら関節の痛みや冷え性の解消もサポートします。 年齢に応じて体に負担をかけず、最適な温度で入浴を楽しむことで、リラックス効果や健康増進効果を最大限に引き出すことができます。
年代別の温度設定まとめ
年代:幼児・小児 温度:36~38℃ 理由:温度が低めで負担が少なく、肌への刺激も抑える 年代:10代 温度:38~40℃ 理由:適度な温度で筋肉の緊張を和らげ、リラックス効果 年代:20~30代 温度:38~40℃ 理由:副交感神経を優位にしてストレス解消と疲労回復 年代:40~50代 温度:40~41℃ 理由:血流を促進し、肩こりや腰痛の緩和に役立つ 年代:60代以上 温度:37~39℃ 理由:血圧の変動を防ぎつつ、リラックス効果を高める
お風呂のソムリエ松永武プロデュース商品
入浴剤 ミネラルたっぷりヒマラヤ岩塩 魔法のバスソルト (800g)【塩素中和 半身浴 硫黄 バスグッズ バスソルト お風呂 プチギフト 誕生日プレゼント ギフト プレゼント 出産祝い】
1,320
円
\楽天1位/【即日発送】コットン バスローブ レディース BATHLIER Robe「サッと着られるバスローブ」【ママ メンズ 夫婦 結婚祝い 出産祝い ママ ギフト 誕生日 プレゼント マタニティ タオル地 薄手 軽い 夏用 バスグッズ サウナ ガウン】 美ギフト
5,478
円
魔法のバスソルトお試しセット (200g×2) ミネラルたっぷり ヒマラヤ岩塩 入浴剤【塩素中和 半身浴 硫黄 バスソルト ピンクソルト ギフト プレゼント 女性 お風呂 グッズ リラックス バスグッズ】
770
円
入浴剤 魔法のバスソルト箱入り5kg ヒマラヤ岩塩【入浴剤 まとめ買い お得パック バスソルト ピンク ブラック ミネラル 硫黄 ローズ お風呂 グッズ リラックス 入浴剤 ギフト お世話になりましたた】
3,981
円
入浴剤 魔法のバスソルト箱入り2.5kg×2 ヒマラヤ岩塩 【合計5kg ミネラル 半身浴 温泉 硫黄 プチギフト ギフト プレゼント 女性 塩 入浴剤 ギフト お世話になりました】
3,981
円
入浴剤を入れる全ての方に「BATHLIER お風呂の炭」(アパタイト光触媒)バスソルト バスボム バスパウダー バスオイル エプソムソルト 水素入浴剤 浴室 浴用炭 塩素臭 塩素除去 消臭 乾燥肌 痒み 冷え症 無色 追い炊き 洗濯 バスグッズ お風呂グッズ 温泉
2,680
円
バスローブ メンズ「男前バスローブ」【メンズバスローブ ガウン 男性 厚手 人気 タオル地 綿 コットン 吸水性 おしゃれ バスグッズ 男性用 男 おすすめ サウナ お風呂グッズ 誕生日 ギフト 誕生日 プレゼント】 父の日
9,075
円
\楽天1位/バスリエ アクリル バスチェアセット クリア お風呂の椅子と洗面器 (ウォッシュボール)【 SHIPPOU(七宝)風呂桶 おしゃれ BATHLIER コの字 ナチュラル 柄入り】浴室 バスチェアー フロイス 高級感 風呂椅子 風呂イス 湯桶 新築祝い ギフト
9,680
円
\楽天1位★テレビで紹介/ バスリエ H2バスパウダー 1kg 水素入浴剤【水素スパ 水素風呂 アトピー 高濃度 日本製 水素水 誕生日 プレゼント 雑貨 出産祝い ママ ギフト 炭酸 重炭酸 高濃度 疲労回復 無香料 無着色 ナノバブル 塩素除去 保湿 男性 女性 国産】
4,180
円
入浴剤「お風呂の炭 BATHLIER(バスリエ)」(光触媒の浴用炭) 2袋セット 【 塩素中和 消臭 弱アルカリ性 冷え症 無色透明 残り湯 お風呂 追い炊き可 お風呂に入れるだけ プチギフト ギフト 女性 バスグッズ 敬老の日 プレゼント お風呂グッズ 】 敬老の日プレゼント
5,092
円
速乾 軽量 バスローブ レディース メンズ「Splendy スプレンディー ヤングカット(Sサイズ・Mサイズ)」【10色 選べるカラー ママ イタリア製 高級 薄手 夏用 サウナ プール ジム 海 外気浴 男女兼用 ユニセックス ギフト プレゼント 出産祝い プレゼント】 美ギフト
19,800
円
エプソムソルト 5kg 【 国産 バスソルト 天然成分 無添加 敏感肌 発汗 マグネシウム ミネラル 残り湯 追い炊き 可 エプソムソルト入浴剤 ギフト プレゼント 女性 お風呂 バスグッズ 】
3,091
円
もっと見る