買い物かご
買い物かご
買い物かごに商品がありません
お知らせ
お知らせを表示するにはログインが必要です。
ログイン
このエリアでは、楽天市場でのお買い物をもっと楽しんで頂くために、あなたの利用状況に合わせて便利でお得な情報をタイムリーにお知らせします!
閲覧履歴
お気に入り
購入履歴
myクーポン
ようこそ 楽天市場へ
ログイン
会員登録
お風呂のソムリエSHOPバスリエ
トピックス
お風呂収納の選び方
お風呂収納の選び方
公開日:2025/02/26 更新日:2025/02/28
お風呂は一日の疲れを癒すことができる場所。だからこそ常にキレイに整えておきたい。 でも、こまめに掃除をしても、カビやぬめりなどが発生しがち。 そんなお悩み解決の助けとなるのが、便利な収納グッズです。 水切りでカビ防止の役割はもちろん、収納力バツグンな収納ラック、インテリアみたいにおしゃれな収納ボックスなど、バリエーションは豊富。 あまりに沢山ありすぎてどれにしたら良いのかわからない… 我が家のお風呂にぴったりな収納ってどれなんだろう… そこで、お風呂のソムリエが、お風呂収納のポイントから、磁石で浮く・吊るす収納などアイデア満載のアイテム紹介、お手入れ方法まで詳しく解説していきたいと思います。
お風呂の収納グッズの役割
置くスペースが限られているのにのに置くものいっぱいな、バスルーム。 お掃除・お手入れをちょっとサボっただけで、ものすごいことになってしまう、バスルーム。 いざ友達や恋人が泊まりにきたとき、部屋の散らかりよりも汚さが目立ってしまう、バスルーム。 賃貸や建売に住んでいると、自分好みの収納スペースを確保できないから悩みのタネですよね。 とくにワンルームマンションなどのユニットバスタイプはラックを置くにもスペースがない!ということもあるでしょう。 でもシャンプーやお掃除道具はバスルームに置いておきたい… まるで、卵が先かニワトリが先か…(ちょっと違いますね…涙) 「今あるスペースを活用+カラダを洗うのも浴室を洗うのも便利=スッキリ快適なバスタイム」 これが収納グッズの役割り。 お風呂の収納ラック選びで重要なのは、ズバリ4つ。 1.置く(収納する)もの 2.ラックを置くスペース 3.収納力 4.お手入れ 常に他人の目を気にする場所ではないけれど、自分だけの空間だからこそ、リラックスして過ごしたいものです。
”吊るす”がポイント
お風呂収納はとにかく「乾燥する」に限ります。壁や床に水分を含んだものがくっつかないようにするのがいちばんです。また、物と物をくっつけないようにするのもポイントです。 point.01 床に物を置くと底にカビが発生します。床から離して置きましょう。 point.02 体を洗うためのものと掃除するものは別々に収納しましょう。 point.03 お掃除用スポンジなどは壁に掛けるなどをして水が十分に切れる状態にしましょう。
お風呂はカビのスイートホーム
お風呂に黒カビ…赤カビ… カビは見た目が悪いだけではありません。アレルギーや喘息などの症状がでてしまうかもしれないのです。衛生面と健康面、その両方に害を及ぼすのですね。 ところがそのお風呂、カビにとっては天国、まさにマイスイートホーム。カビは栄養、酸素、湿度などの条件が揃うと猛スピードで繁殖します。皮脂などの栄養、私たちが生きていくための酸素、湯気たっぷりな湿度、バスルームではどうしても避けきれないこの条件。 だから、水分をしっかり拭き取り、お風呂に入っていないときにはカビが発生しないよう、換気だけでもしっかりしておきましょう。
お風呂グッズの種類①床起きタイプ
ー床起きタイプ:2~3段ー 2段や3段のタワー型ラックは収納力抜群。 その中でどれを選ぶかのポイントは「シャンプーボトルの大きさ」。横幅だけでなく、縦を測ることも忘れずに! ラックから出さずにシャンプーポンプが押せるか、これも重要です。 ー床起きタイプ:1段ー ちょっとのスペースに置けちゃうのが1段タイプのラック。アパートなどの小さめなバスルームや、一人暮らしにちょうどいい大きさですよね。 シャンプーボトルのラックとわけて、お掃除グッズをまとめるのにも使えそう。
【ポイント5倍】 ディスペンサースタンド「ミスト」2段【シャンプーラック ボトルラック ボトルスタンド バスラック シャンプースタンド お風呂グッズ 収納 ラック スチール 棚 二段 白 黒 おしゃれ Mist 山崎実業】 新生活
3,410
円
【ポイント5倍】 ディスペンサースタンド ワイド(ブラック) タワー tower 山崎実業【ボトルホルダー ボトルラック シャンプーホルダー シャンプースタンド お風呂 収納 人気 ナチュラル おしゃれ yamazaki】 新生活
3,300
円
ディスペンサースタンド「セイラス」【ディスペンサースタンド ボトルホルダー ボトルラック ボトルスタンド シャンプーホルダー シャンプーラック シャンプースタンド ディスペンサー ボトル スタンド お風呂 収納 バス ステンレス】
2,200
円
【ポイント5倍】 ディスペンサースタンド「ミスト」1段【シャンプーラック ボトルラック ボトルスタンド バスラック シャンプースタンド お風呂グッズ 収納 ラック スチール 棚 一段 白 黒 おしゃれ Mist 山崎実業】 新生活
2,310
円
お風呂グッズの種類➁吊り下げタイプ
シャワーフックに引っかけるだけのシャワーラックや、バーに掛けるタイプのラックは場所を取らず省スペースなので、トイレ・バスのユニットタイプに。 高い位置のシャワーフックに掛ければ、立ちシャワー派の方にも便利。伸縮機能やシャワーヘッド置きがあるタイプはかゆいところに手が届くアイデアラックです。
シャワーフックに掛けるだけ「ステンレスシャワーラック」(2段)【スリム ワイド 収納 お風呂 浴室 ステンレス バスルーム ラック 二段 ディスペンサースタンド お風呂収納 小物 フック バスラック 棚 収納棚 コーナーラック】
2,970
円
バスケット「bws SELECTION」おもちゃバスケット_ワイド【おもちゃ シャンプー ボトル ディスペンサー バスラック シャンプーラック 吊り下げ 引っ掛け カゴ 収納 お風呂 バスルーム バスグッズ ラック 浴室用 物干し竿 日本製 おしゃれ ホワイト be worth style】
4,290
円
バスケット「bws SELECTION」おもちゃバスケット_ワイド【おもちゃ シャンプー ボトル ディスペンサー バスラック シャンプーラック 吊り下げ 引っ掛け カゴ 収納 お風呂 バスルーム バスグッズ ラック 浴室用 物干し竿 日本製 おしゃれ ホワイト be worth style】
4,290
円
お風呂グッズの種類➂吸盤タイプ
スポンジなどの小物はタイルの壁を利用して壁面収納。水切れの穴があるものを選んで、清潔を保ちましょう。強力吸盤タイプは吸着がよいので、落ちにくい仕組みです。
吸盤式バスラック「Elizaサクション(吸盤シリーズ)」ハンギングバケツ[54193997]【お風呂収納 浴室ラック 収納ラック バスグッズ 小物 棚 工事不要 浴室棚 バスラック 軽量 クリア】
4,180
円
お風呂グッズの種類④マグネットタイプ
ラックを置かずに浴室を広くすっきりさせたい!そんな方にはマグネットでボトルや桶を直貼りがおススメ!取り付けも取り外しも楽々♪
【レビュー特典付】【ポイント5倍】 山崎実業 バス用品 tower浴室ラック マグネット お風呂 [ マグネットバスルームバスケット タワー ワイド ] バスルーム バスグッズ 浮かせる収納 お風呂収納 壁 おもちゃ 収納 ラック バスラック 3769/3770 タワーシリーズ yamazaki
4,950
円
【ポイント5倍】 マグネット&引っ掛け湯おけ タワー tower 山崎実業【湯おけ 手桶 洗面桶 風呂桶 洗面器 ウォッシュボール ウォッシュボウル お風呂 磁石 フック バスグッズ 浮かせる収納 マグネットバスルーム おしゃれ タワーシリーズ yamazaki】 新生活
1,870
円
【レビュー特典付】【ポイント5倍】 山崎実業 バス用品 tower マグネット お風呂 [ マグネットバスルームラック タワー 2段 ]【バスルーム バスグッズ ボトル収納 お風呂掃除 ラック バスラック 浴室 ボトルスタンド yamazaki】
4,950
円
【レビュー特典付】【ポイント5倍】 詰め替えボトル マグネットツーウェイディスペンサー (3本セット) 500ml タワー tower 山崎実業【ソープボトル ハンドソープ ボディソープ ボトル シャンプー 詰め替えそのまま ディスペンサー 収納 ナチュラル おしゃれ yamazaki】
5,940
円
お風呂グッズの種類⑤タオルハンガー
ここにタオルハンガーがあったら…でも壁に穴を開けるのには抵抗がある。そんな方におすすすめ、吸盤式・マグネット式タオルハンガー。シャンプー台やフックと一体になったものなど1つで収納力に優れたものも!
タオルハンガー「スペースマジック」スチールラック【吸盤 強力 吸盤 ラック 真空吸着】
6,380
円
【ポイント5倍】 タオル掛け マグネットバスルームタオルハンガー タワー tower 山崎実業【タオルバー キッチン 洗面所 壁 工事不要 人気 ナチュラル おしゃれ yamazaki】 新生活
1,650
円
【ポイント5倍】 マグネットバスルーム多機能ラック タワー tower 山崎実業【タオルハンガー マグネットフック シャンプーラック 壁面収納 スリム 人気 ナチュラル おしゃれ タワーシリーズ お風呂 yamazaki】 新生活
3,410
円
【ポイント5倍】 タオル掛け「tower」マグネットバスルームタオルハンガー2段【山崎実業 yamazaki タワー 便利グッズ タオルバー タオルかけ 磁石 浴室 バスグッズ】
2,200
円
お風呂収納のお手入れ方法
カビは放置しておくと周囲に広がるだけでなく、取り除くことが大変になるので、その日のうちにお手入れをおすすめします。塩素系漂白剤などの使用は環境にも悪いので、できるだけ使用を避けたいところです。 ステンレス=サビない、は間違い! ステンレスもサビます。 ステンレスは「サビない」のでなく、「サビにくい」金属です。ステンレスには皮膜があり、それがサビから守ってくれているのですね。その皮膜に漂白剤などが付着したまま放置したりするとサビが発生する原因になります。また、「もらいサビ」といって、他の金属などに発生したサビがステンレスにくっつく現象です。 軽度の汚れはスポンジなどでササッと洗ってしまいましょう。 それでも落ちない場合は中性洗剤で洗ってみてください。年季のはいったサビは金属たわし(キズがつかないか、はしっこで試してから洗ってくださいね。)が有効ですが、落ちない場合もあります。 ステンレスによくあるのは白い汚れ。これはカルシウムなので、お酢と中和させると落ちやすいですよ。 カビは、熱と乾燥に弱い! 01.使用後に熱いシャワーをかけましょう シャワーの温度を高くして壁や床を洗い流します。とくにちょっとしたデッパリの裏と底にカビが発生しやすいので、よく洗い流してください。 02.そのあと冷水をかけます 熱でカビをやっつけた後、冷水をかけてさらにダメージを与えます。が、これだけではカビ防止にはなりません。水のあるところにカビがはえる、そう、カビの好物は水です。きれいな水で流したあと、その水分を拭きとらなければ意味がないのです。お風呂から出るときにササっと拭いてしまいましょう。 03.水分を拭き取ったら次は乾燥 風通しがよいように換気扇をまわしたり窓をあけたりして乾燥しましょう。