こんにちは、スタッフの瀬戸田です。
毎年のことですが冬はまじで手荒れがやばい。
洗濯洗剤&柔軟剤も手荒れしやすいと聞いたので最近は洗濯干すときもゴム手袋をしているのですが、いっつもゴム手袋の指先を洗濯物と一緒に洗濯ばさみに挟んでしまいプチストレスです(笑)
でもちょっと手先の荒れはマシになったかも?
悩んでいる方、ぜひ試してみてください~!
さて、第6回目コラムは、SNSでの総再生回数400万を超え超話題になった使い捨てのサニタリーボックス!
紙のゴミ箱なので、中身が溜まったら箱ごとゴミ箱へ捨てられますb
ゴミ箱のマトリョーシカですね(?)
トイレにサニタリーボックスがあるのは当たり前だと思って育った瀬戸田、この商品を取り扱うにあたって、サニタリーボックスを置かない人もいることを初めて知りました。
普通に衝撃。
それ絶対少数派やろ~~と思っていたのですが、SNS担当のSちゃんがインスタの投稿にてアンケートを取ってくれた結果、
何とほぼ半々。
一部のスタッフにも聞いてみたところ、SNS担当のぽんさんも使わない派でした。
実際にレビューでもこのようなご意見が・・
レビュー引用─────────────
サニタリーBOXは使っているうちに臭いがうつったりアルコール消毒が手間で最近は直接ゴミ箱へ捨てていました。
───────────────────▲
サニタリーボックス置くか置かないか問題について色々読んでいると、衛生面が気になる&トイレ掃除の際に退けるのが面倒などの理由が多いようでした。
オムツ袋等に入れて都度ゴミ箱へ捨てるみたいなのですが、なんかちょっと袋がもったいない・・気も・・
そういう事情を踏まえた上で改めてこのサニタリーボックスを見ていると、この子めっちゃできる子なんじゃ・・?と思えてきました(笑)
紙で出来たサニタリーボックスということで「カミタリーボックス」と呼ばれているこちら。
名付け親はデザインに関わっていたSNS担当のSちゃん。
お届け時はぺちゃんこ状態なので組み立てて使います。
組み立てる前はA4より若干大きいサイズですが、ペラッペラなので持ち運びもしやすいb
▼───────────────────
いつも片付けを手間に感じていたので、一度で済みそうな大きさがよいです。
入れても中身が見えないのが、すごいです。
───────────────────▲
そうなんです、このフタ・・というか、なんて言うんやろう、入口?が特殊で、普段は閉まっているのですが使うときだけ開く設計なんです。
だから中身も見えないし、ニオイも広がりにくいし、万が一倒れても中身が散らばったりしないのも嬉しいところ。
(瀬戸田、サニタリーボックス倒して中身散らかすの上手いです)
このフタ、紙だからこんな風に出来るんですかね?簡易的な作りなのにすごいなあって思いました。
感想が小学生並みですみません・・
▼───────────────────
今までゴミ箱を使っていて毎回ゴミ袋の取り替えが面倒だったので、使い捨てのボックスは衛生的で手間も減りよかったです。
───────────────────▲
▼───────────────────
袋をセットする手間もありませんし、直接ゴミ箱へ捨てられるなんてなんで画期的!とびっくりしました。
───────────────────▲
袋のセットが面倒なのとってもわかります~~
冒頭でも書きましたが、カミタリーボックスは紙で出来ているためそのまま可燃ごみとして出せます。
ゴミ箱ごと捨てることになるので楽ちんですよね。
実はカミタリーちゃんにはお姉ちゃんが居ます!
それがこちら↓
こちらは紙じゃなくて「陶器の紙コップ」。
真反対ですが姉妹商品的に可愛がってもらえたらなあという気持ちを込めて、カミタリーボックスのデザインA「キヅカイ」はノットペーパーカップに寄せて作ったそう。
ノットペーパーカップがちょっとでも気になった方、ぜひとも一度ページご覧ください♪(画像から飛べます!)
SNSに投稿した際、実はとっても賛否両論でした。
その中で一番多かったのがやっぱりコスパ面。
使い捨てとなるとそこはどうしても気になってしまいますね。
わたしも最初は正直どうなんやろう・・と思っていましたが、色々試したり実物に触れてみた結果、衛生面がどうしても気になる方、サニタリーゴミの処理が憂鬱に感じられている方にはぜひお試しいただきたいなあと感じました。
女性には毎月来るものですし、その度にゴミ処理がストレスだなあと思うぐらいなら「ストレスフリーを買う」というのも◎
また、こんなレビューもありました。
▼───────────────────
娘たちは廃棄する習慣がないのでこれだと自分たちの使った分は破棄してくれるのかなと思いつつ購入しました。
───────────────────▲
箱ごと捨てられるなら面倒もないし、女の子のお子さまがいらっしゃるご家庭にもぜひおすすめしたいアイテムです。
デザインは4つあるので、お子さまと一緒にお好みのデザインを選んでみてはいかがでしょうか^^*
それでは、今回のコラムもお読みいただきありがとうございました!
「自分の常識は他人の非常識」というのをしっかり感じた瀬戸田でした(笑)