お知らせを表示するにはログインが必要です。このエリアでは、楽天市場でのお買い物をもっと楽しんで頂くために、あなたの利用状況に合わせて便利でお得な情報をタイムリーにお知らせします!
ようこそ 楽天市場へ

スーツに合うビジネストート!ポイント5つご紹介

公開日:2024/10/19 更新日:2024/10/23
トートバッグはカジュアルなイメージが強く、ジャケパンスタイルなどのビジネスカジュアルに合わせやすいですね。 しかし、スーツにもビジネストートは合います。 スーツ着用のビジネスマンは、以下のポイントを抑えてみましょう。
素材はレザーがベスト
重厚できっちりした印象を与えるスーツには、同じく落ち着いて品のあるレザーバッグが最もよく合います。 その他の素材だと、カジュアルすぎたりスポーティーな印象になってしまい、バランスが悪くなることも。 トートバッグはそれだけでカジュアルなイメージですので、スーツに合わせるには本革がベスト。 PUレザーなどの合皮だと、てかりが強かったり、安っぽい印象になってしまうものもあるので注意が必要です。
カジュアルすぎないデザイン
デザインについても、カジュアルすぎるものはスーツに合いません。 ポケット収納のファスナーや装飾が前面に多くついているものや、複数の色を使っているものはカジュアル感が強くなります。 できるだけシンプルなデザインがよいでしょう。 また、マチが広くなくスリムで四角いトートバッグなら、持ち手の長いブリーフケースのようになり、スーツにも合わせやすくなります。
底鋲があり、自立するもの
スーツに合わせるには、しっかりとした造りであることも重要です。 ビジネスシーンで床に置いたトートバッグがだらしなく倒れてしまうのは避けたいところ。 硬めの素材でしっかり自立するものを選びましょう。 また、底鋲(そこびょう)があると、バッグの底が汚れにくく安定感が増します。 きっちり感が増し、よりビジネスマンに適したバッグともなるので、底鋲のあるものがおすすめです。
ファスナー付きのもの
そして、外してはいけないポイントに、開口部がファスナーで開け閉めできるものを選ぶという点もあげられます。 ビジネスバッグは重要な書類を収納するものです。 「バッグの中をのぞいたら大切な情報が見えてしまった」「中身が飛び出してしまった」「紛失してしまった」という事のないように、ファスナー付きのものを選びましょう。 トートバッグにはファスナー以外の開口部もありますが、スーツに合わせるにはよりきっちりした印象のファスナーがおすすめです。
スーツは靴と同じ色をチョイス
スーツに合うトートバッグの色についてはどうでしょう? スーツの着こなしでよく言われるのは、ベルトと靴を同色にすること。 ここでバッグも同じ色を選んでおくと、スーツやネクタイ、シャツの色に左右されず安定したコーディネートができるので楽ですね。 スーツのボタンをとめてベルトが見えない時でも、靴とバッグの色で統一感のあるコーディネートになり素敵です。 また、スーツと同一、もしくは同系色を選ぶのもおすすめ。 ネイビーのスーツにネイビーのトート、グレーのスーツにブラックのトートなどでバランスの良い着こなしとなります。 「同じでは地味すぎる」「もう少しおしゃれ感を出したい」という場合には、ネクタイやシャツに違う色をもってきたり、以下のような2色使いのトートバッグを選ぶとよいでしょう。
当店の本革バック
当店の人気ランキング
更新日04/2004/1304/19集計
2000円OFFクーポン
  • 18,920
    19,250
    13,750
    9,900
    star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating4
    2025/04/20
    購入者
    コスパは良い
    思った以上にしっかりした造りでした。ブルーの色合いがもう少し深みがあると良いと思いました。サイドを内に折れるボタンは簡単に取れてしまうので、もう少し強めに固定できると良いと思います。コスパは良いと思いました。
    実用品・普段使い|自分用|はじめて
    注文日:2025/04/16