窯業一筋に時代を重ね、大正期には便器・煉瓦・土管などの製造を開始、昭和初期には「青地の便器」の製造を行い、1935年には衛生陶器の工場を設立し本格的な製造を開始しました。
1950年には「丹司製陶株式会社」名称で会社組織となり、1964年に現在の「アサヒ衛陶株式会社」へ社名変更し、現在に至ります。
現在は、ヒット商品の『ピュレア』を始め、インテリアのようなデザインが人気の『デザイン洗面シリーズ』といった洗面化粧台。
節水型トイレの『エディシリーズ』や、温水洗浄便座の『サンウォッシュ』という、衛生陶器関係にとどまらず『次世代ユニットバス ピッコラ※』も取り扱っております。
※ピッコラについては、弊社HPの専用ページよりお問合せください。