パピヨンのアリスちゃん。
お写真をたくさん送って頂きました。
この中から、どの写真で作るか相談させて頂き、デザインのご相談です。
クッションのサイズに合わせて背景を消したり、全身入りやお顔のみにするか等ご検討頂きました。
配置が決まったら、仕上りのイメージ図案の作成です。
こちらが仕上りのイメージ図案です。
これをご確認頂き、ご購入を決めて頂きました。
お客様からお礼のメッセージを頂きました。
ありがとうございました。ドキドキしながらラッピング越しに見える懐かしい顔。開けてみると「わぁ〜アリスだ!」と思わず、「おかえり!」と言って、抱きしめながら溢れる涙がクッションに付かないよう、慌ててハンカチで拭いました。
プリントと違って写真では伝わらない温もりや、手にして分かる感覚…不思議と立体に見えて、まるでそこにアリスが居るかのように感じます。
今月で3ヶ月が経つのですが、未だに外出や庭にすら出る気になれない私ですが、クッションの中のアリスに叱咤激励されながら(笑)、少しずつ笑顔を取り戻せたら良いなと思います。
ファンデルワンは生前から知っていたのですが、作るか迷っていました。
完成に至るまで、写真選びから色々悩み、その都度三浅さんからアドバイスや暖かい言葉を掛けて頂き、本当にありがとうございました。この場をお借りして感謝申し上げます。
また、サイズはMにしましたが、丁度顔の大きさが等身大くらいだったので、良かったと思います。
赤がよく似合っていたので、巻いてみました。
お写真と一緒にお礼のレビューが届きました。
ご注文の時にご事情をお話し下さり、今とても寂しい思いをされているのが伝わってきました。
写真をたくさん送って下さり、どの写真が良いか相談しながらお写真を決めさせて頂きました。
写真が決まった後はデザインのご相談。
全身を入れるか、お顔のアップにするか、いくつかのパターンを見て頂き、お顔のアップに決定。
このように、デザインの相談をさせて頂く過程を私は大事にしています。
なぜなら、
その過程で少しずつ前向きな気持ちになって行かれるからです。
そして、私たちが嬉しい言葉、それは、
『おかえり』
という言葉です。
『うちの子が帰って来てくれた。』
この言葉を言って頂けると、この仕事を続けていて良かったと心から思います。
作成の際には『天国のペットからの贈り物』という気持ちを込めて対応させて頂いています。
作っているのはクッションですが、お届けしているのは「これからもずっと一緒」の気持ちです。