お知らせを表示するにはログインが必要です。このエリアでは、楽天市場でのお買い物をもっと楽しんで頂くために、あなたの利用状況に合わせて便利でお得な情報をタイムリーにお知らせします!
ようこそ 楽天市場へ

スリープマージピローの開発まで 3

公開日:2024/11/05 更新日:2024/11/07
3.素材選びのこだわり スリープマージピローの開発が始まったとき、最初に取り組んだのが「素材選び」でした。そこで、私たちはすでに目を付けていた特別な素材に注目しました。それは、繊維業界で知られる「クラボウ」が開発した低反発ウレタンフォームです。クラボウといえばデニム生地が有名ですが、実は日本でも数少ない軟質ウレタンの発泡メーカーでもあります。クラボウの担当者に私たちの理想の枕を説明し、特別に開発してもらったのが「レジェンドフォーム」です。 レジェンドフォームは、一般的なウレタンフォームが密度20D(kg/㎥)、低反発ウレタンフォームでも密度40D~60D(kg/㎥)が大半を占める中、レジェンドフォームは密度約80D(kg/㎥)と高密度でありながら、特に弾性が低く、非常に高い粘性を持っています。そのため、手で触れたときの感触は柔らかくふんわりしており、圧力をかけるとしっとりと吸い付くように沈み込みます。しかし、単体で枕を作ろうとすると、沈み込み過ぎて高さを維持するのが難しく、沈んだ分だけ硬さが増してしまうという課題がありました。また、負荷をかけた後に元の形に戻るのが遅いため、私たちが求める「快適なサポート性」とは相容れない部分があったのです。 そこで、もう一つの素材「高反発ウレタンフォーム」を組み合わせることにしました。この素材は反発力が強く、負荷をかけてもすぐに元の形に戻るため、へたりにくく、長期間使っても形状を維持しやすいという特徴があります。高反発ウレタンフォームは、枕の高さや姿勢をしっかりとサポートするのに最適な素材でした。 異なる特性を持つこれらの素材をうまく組み合わせれば、それぞれの長所を引き出し、理想の枕が実現できるはずです。ここからが、設計者である私の腕の見せ所でした。
star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
2025/04/14
キリン3486
女性
40代
今までの枕の中で一番いい感じに頭にフィットして疲れがとれやすくなりました。枕でこんなに体調変わるならもっと早く買えば良かった。 ただ最初の臭いはかなりきついです。空気清浄機の近くで数日部屋干しした後でもかなり臭い気になりました。一カ月弱使用した今はだいぶ臭いが気にならなくなってきました。 臭いのこともあり星4にしようかと迷いましたが、あまりに使用感が良かったので星5です。
注文日:2025/03/22
star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating3
2025/04/10
とんすけとっぽ
女性
40代
また購入したいです
しっかりボリュームはあるのですが 頭が沈み過ぎてしまうので 次は更に高さのあるのを 購入してみようと思います。
実用品・普段使い|自分用|はじめて
注文日:2025/03/12