お知らせを表示するにはログインが必要です。このエリアでは、楽天市場でのお買い物をもっと楽しんで頂くために、あなたの利用状況に合わせて便利でお得な情報をタイムリーにお知らせします!
ようこそ 楽天市場へ

鳥取和牛オレイン55とは

公開日:2024/10/19 更新日:2024/11/30
鳥取和牛オレイン55とは
鳥取和牛オレイン55は、鳥取和牛の中でも、厳しい基準をクリアしたもののみに与えられる、特に脂質にこだわったブランドです。 脂肪の質にこだわった「鳥取和牛オレイン55」は、年間約2,100頭出荷といわれる鳥取和牛のうちの約20%で年間販売頭数は400頭程度の希少なブランド牛です。 「食べやすい」「胸焼けしにくい」霜降りのお肉を目指したブランドでもあります。
鳥取和牛オレイン55の厳しい認定基準
鳥取和牛の中でも、認定されるものは多くはありません。 鳥取和牛オレイン55。 選ばれる厳しい条件は… 【ブランド認定の基礎条件】 ・鳥取県で最も長く飼養 ・黒毛和牛 ・「気高」号の血統を有する血統。 ・肉質4等級以上の等級のもの。 ※ 付帯条件として「BMS6」以上のもの ※「日本食肉格付協会」発行の「牛枝肉格付明細書」を基準とする。 BMSとは、ビーフ・マーブリング・スタンダードの頭文字をとったもので、脂肪交雑という、お肉と脂の連続的変化を評価したものです。 1~12段階で評価され、数字が大きくなるほど、赤身の中にサシ(霜降り)が多く入っています。 【測定】 オレイン酸測定を行い、55%以上のもの ・食肉脂質測定装置を使用 ・枝肉状態で特定部分を測定 ・その他基準と合わせて認定 と、基礎条件を満たしたうえでさらにオレイン酸の含有量基準を超えたもの。 それが「鳥取和牛オレイン55」に認定されるのです。
オレイン酸とは
鳥取和牛オレイン55は、脂の質にこだわった霜降り和牛ブランドです。 その冠名が顕すように、 オリーブオイルの主成分でもあるオレイン酸を豊富に含んで、まろやかな脂肪、赤身のバランス良さ、お肉そのものの味がくちどけとして広がります。 そのオレイン酸とは、いったいどういうものなのでしょうか。 オレイン酸とは、不飽和脂肪酸の一つで動物性脂肪や植物油に多く含まれ、オリーブ油から分離されたことに由来して「オレイン酸」と命名されました。 ナッツ類や椿油などにも豊富に含まれています。 その成分詳細についてはここでは触れる事はできませんが、健康食品の成分としても注目されています。 オレイン酸の融点は16度と低く、オレイン酸含量の高い脂肪は、低い温度で融けるいわゆる融点の低い脂肪となり、調理した場合には好ましい芳香を呈します。 それがお肉にたくさん入っている事で、 「やわらかさ」「口溶けの良さ」「多汁性」「風味」「外観」などお肉をより美味しく愉しめる。という事になります。
なぜ脂質にこだわる?
お肉をより美味しく愉しむために。に尽きます。 認定基準も高く希少なため、お手軽にとは言えないものの、その分の美味しさ、味わい深さは他に類を見ないと言っても言い過ぎではないのではないのでしょうか。 それこそ生まれる前にも育つ環境にも、全てに丹精を込めないと到達できない基準。 生産者様がこだわり抜いたという言葉が嘘ではない「鳥取和牛オレイン55」を是非ご堪能ください。
■売れ筋ランキング
更新日01/2501/1801/24集計
■店舗内商品ピックアップ(自動ピッキング)