Q:菜園ハウス(Hシリーズ)とオリジナルハウス四季(OH シリーズ)の違いを教えてください。
A:菜園ハウス(Hシリーズ)はアーチパイプ+脚パイプを22.2Φスチールパイプを使用し、横通しパイプは19.1Φとなります。
四季(OHシリーズ)はアーチパイプ+脚パイプ25.4Φスチールパイプを使用し約50cm間隔で埋め込み設置となり、横通しパイプは22.2Φとなります。
※菜園ハウスH-2236のみ、アーチパイプ+脚パイプは19.1Φとなります。
Q:菜園ハウスとオリジナルハウス四季のビニールは、何を使われていますか?
A:オカモト株式会社(国内メーカー)の農業用ビニール
”モヤレス いただき”0.1mm
ベタつきを抑えたモヤ・霧を防ぐ汎用濃ビです。
Q:菜園ハウスとオリジナルハウス四季の耐風性が知りたいです。
A:弊社のビニールハウス(オリジナルハウス・菜園ハウス:パイプを地中に埋め込みビニールを張ったハウス)は、基礎工事などをし、常設させるハウスや建築物と違い、一時的な簡易ハウス(いつでも、撤去できるもの)になりますので、耐風性能の基準や保証値などに規定がございません。
そのため明記はしておりません。
ビニールハウスは基本的に、台風時などの強風が予想されるときはビニールを剥がして管理して頂くことが前提になります。
骨組だけなら、問題はありません。
作物を育てるタイミングによっては、ビニールを剥がすことができないと判断することもあると思われますので、その地域や土地に合った様々な独自の耐風対策を行ってください。
なお、ビニールハウスの耐風に関して統計的には風当りが良いところや、老朽化したビニールハウスは風速約20mくらいで倒壊する感じです。
また、風速30m~43mで、多くは全壊します。
ビニールが破れていたりすると、そこから風が吹き込み、上記条件より早く被害がおきます。
ビニールハウスのパイプ径や、その大きさにも関連しますので一概ではないことをご了承ください。
Q:菜園ハウスのドア式扉を左右反転して取り付け可能ですか?
A:ドア式扉を取り付けるための周囲のパイプの骨組には左右違いはありませんので可能です。