■□■──────────────────■□■
幹肌が美しく繊細な樹形でシンボルツリーとして人気の落葉樹・ヒメシャラ。和風にも洋風にもナチュラルに溶け込みます。
初夏にツバキに似た小ぶりのかわいらしいお花がたくさん咲き、その繊細な枝葉は見る人に優しい印象を与えます。
夏は葉っぱがシャラシャラと涼し気にそよぎ、まるで高原にいるかのような爽やかさです。
秋には紅葉を楽しむこともできます。
四季の変化を感じさせる豊かな色彩は、お庭を一年中魅力的な空間に変えてくれるでしょう。
■□■──────────────────■□■
■□■──────────────────■□■
ヒメシャラは自然な樹形が美しく、不要な枝や伸びすぎた枝を切る程度で比較的ローメンテナンスな樹種といえるでしょう。
直射日光や乾燥には弱いので水切れには注意が必要です。特に西日はNGで葉焼けの原因になってしまいます。
またツバキやサザンカに比べると発生頻度は低いですが、イラガ・チャドクガが発生することがあります。見つけたら早めに処置を。
■□■──────────────────■□■
■□■──────────────────■□■
ヒメシャラの植え付け時期は落葉期【10月下旬~4月初めが適期】(厳寒期1月~2月を除く)
■□■──────────────────■□■
☆お庭のプロ監修☆
「植栽カード&植え方マニュアル」付き!
ヒメシャラ株立ちのほか、低木&下草とセットになったお得な商品もございます。
お庭の雰囲気に合わせてお選びください!
■□■──────────────────■□■
植栽お届け後のアフターフォローも誠実に対応させていただいております。
購入前、購入後のご相談も大歓迎です。
気になる事、ご質問等ございましたらお気軽にご連絡ください!
ご購入者様限定サービスとして、ご希望者様には当店のガーデンプランナーによる植栽デザイン図を作成いたします。詳しくはお問い合わせください。
■□■──────────────────■□■